毎日 空を見上げる





空に移るのは 私の心

晴れていても 曇っていても 雨が降っていても

空を見上げる




昨日は 5か月間かけて習ってきた アニマルコミュニケーションの補講日でした。

5か月間一緒に学んできた仲間の、目覚ましい変化を目の当たりにして、涙がこぼれました。

人って すごいきら



スゴイっていうのは

アニマルコミュニケーションが出来るようになってスゴイ!!のではなくって笑

自分の心の癖に気づいて 思い込みを外して 

そのままの自分で いられるようになってきている… ということ



人はどうしても 自分にダメだし して生きているけれど

そんなこと ちっとも必要じゃなくて

お互いの違いを 違いとしてただ認めて生きていけばいいし



ザワザワする事柄も…  心の領域を知ると 

相手を責める問題ではなく  自分の問題だと気づけたり

逆に 相手の問題であって  自分の問題ではないことがわかったりする


そんなこんなで 自分の「在り方」が シンプルになってきた仲間を見て

もう なんだか 感動しちゃったわけです笑


みんな すご~い!!!



そんな中 私は…と言えば

もうねぇ  ぐらぐらですよ笑



なんだかんだ言っても

3月からの周囲のゴタゴタで すり減っていたのが ボロボロこぼれ落ちる感じ…


ここだから、いいよね…  っていうのもあったと思うけど

涙が ボロボロ…



うわ~ん!!

だって、 しんどかったのだもの~~~!!!   って感じかな?



気持ちを シェアすることって  とっても 大事なこと

一人で抱えていると 見えなくなってしまっていることが

シェアすることで すっきり整っていくことがある


補講の後

美味しいご飯を食べに行って、美味しいお酒を飲んで♪

「あ~、今日は 良い一日だった!!!」って

ぎゃお~!!!と叫びたくなりながら家に帰りました。



が、最寄駅に着くと

「熱が出てきた…」と三女からメールがガクリ

ちなみに37度ですけどね…



きみは まったく…



その件で思うことはいろいろあるけれど

それはまたに…  ということにして





アニマルコミュニケーションを学んだので

練習させていただける方を募集します。



習ったばかりの練習なので、その点をご了承いただける方

メッセージにてご連絡ください。