やることがいっぱいなのに、成果に結びつかない…
頑張ってるのに売れない…
そんな、
\教室運営に疲弊している人を全力応援/
します!
パン動画レッスン販売で、月商24万円!
料理レシピと動画を販売して、月商26万円!
パンレッスンを講座化して、月商281万円!
もっとラクに、教室運営をしませんか?
こんにちは!
\教室運営に疲弊している人を全力応援!/
ラクに「脱・趣味」教室を作るお手伝い
おうち教室アテンダントの村松早紀です!
パソコンを持っていなくて、
事務作業は全てスマホ😭
発信や資料作りが、なかなか進みません…
このようなお教室の先生、
実は、今 多いんです!
中には、ご主人の仕事用のアカウントで資料を作成したり、
と、隙間をぬって、試行錯誤されている方も…。
スマホでも、仕事はできます。
でも、
仕事量をこなす
スピード重視
なら、断然、パソコンでの作業をお勧めします!
⚫︎初期投資として購入する
●家族用という名目で購入する
など、いろんな理由は付けられます。
ただ、「そうは言っても…」と言う人もいると思います。
そんな時に使える、パソコンが使える環境をご紹介します!
①ネットカフェ
駅前には必ずあると言っても過言ではないネットカフェ。
インターネット接続されたパソコンで作業ができます。
ただ、マンガやフリードリンクなどの誘惑があるので、自制しながら活用する必要があります。
②空港
意外かもしれませんが、空港にも「インターネットコーナー」があります。
※空港によっては、ない場合もあります。
小さな空港なら、人もいないので、ねらい目です!
ちなみに、静岡空港の場合、一般の人も入れるエリアに設置されています。
③レンタルシェアオフィス
「ワーキングスペース」等と言われる場合もあります。
仕事をする場所を提供するサービスで、パソコン付きのブースなら快適に仕事ができます。
④図書館
本の検索コーナーとは別に、インターネットで調べ物をしたい人向けのコーナーがあります。
※図書館によりますので、各図書館にお問い合わせください。
このように、意外と、自宅以外でパソコン作業ができる場所は多いです。
「パソコンがないから」ではなく、
「パソコンがないから」どうするのか?
を考えて、お仕事を進められると良いですね😉
▶漠然と不安に思っていること がある人
▶どうやって時間を上手に使えばいいの?
▶もっと楽に教室を運営していくために今 私がすべきことは何?
と思っている方は、どうぞ 無料相談にお越しください!
無料相談は メールマガジンでご案内をしております。
33のノウハウを無料プレゼントしていますので、ぜひ ご登録ください!