四十九日というけれど


亡くなってから四十九日後に仏のもとへ向かうとされていて、

その四十九日までの間、七日ごとに裁きを受け、四十九日に極楽浄土に行けるかどうかの最後の審判を受ける(映画やドラマや漫画のえん魔様的な感じなのねニヤリ)

故人が極楽浄土に行けるように、審判が下る四十九日に盛大な法要を行い供養するんだって


そう言われているけど、誰か見たことあるのかな?






四十九日法要はいつも来てくださる和尚様じゃなくてご住職様が来てくださいました

初めて我が家に

はてなマークはてなマークはてなマーク
仏壇はありませんが····
と、ご住職様

えっ⁉️仏壇
仏壇は準備してません



????
普通は四十九日に
ご本尊とお位牌にタマシイいれをしますが····

??

(ご本尊って??観音様?お釈迦様?阿弥陀如来様?)心の声ね
先祖のお位牌は実家にあります


お互いハテナ(?_?)
ハテナが顔に書いてあるって感じ

座布団に座られて

どうもロウソクやおりんの位置が違ったみたい

○○(いつもの和尚様)は何も言わなかったのですか?
お花が····といいかけて
ロウソク等、ご自分で直されました

はてなマークはてなマークはてなマークのなか
法要が進められていきました



お経が終わり

ずっと考えていましたが·····
元々の仏壇を持っておられたのなら
そのご本尊を祀ってください

とおっしゃられました




ハテナがいっぱいでも
無事法要は終わり

お墓へ移動
お経をあげて頂き
納骨

多分滞在時間って
これで終わり?
と思うくらい短く
お墓へ移動する時間の方が長かった