東2局 A.rule
シブい1局です。画面左下に見えてる親のトントンブーの仕掛けに対してテンパイ、発を切って役無し②ー⑤ヤミテン。親がテンパイ濃厚なのでピンズか6ー9S引いたらローリングする構えかなと思います。あと打点が安いので勝負しづらい感じ。ちなみに僕には絶対に真似できないです笑 東1局の失点があるので即リーチいってます。しかし結果はなんと↓の形になってアガリとなります。先にリーチ打ってれば⑥掴んで親ッパネ放銃となっていました。(この時には親が手変わりして⑥は親の安パイ。BIGWAVEから⑥ロンとなります)懐が深い打ち回しですね。
1回戦目はトントンブーさんの大トップ
1回戦終了時トータル
A.rule△44 BIGWAVE△73トントンブー+117
2回戦
東2局 A.rule
⑧切り。北のポンテンとソウズのリャンメンに託した感じ。ただ上家のトントンブーがピンズバラ切りからの東、1S切り。字牌とソウズをたくさん持ってそうなので僕なら2S切りそう。カン⑦が悪くない受けなのと一応3Sの受けを残しつつ。北が先に出たらポンします。まあこの辺りは好みですね。結果は北アンコってリーチ!8で出アガリ。さずがです
A.ruleの山中さんは競技プロだけあってサンマでもスピードよりは打点重視な印象を受けました。

2回戦終了時トータル
A.rule+15 BIGWAVE△41 トントンブー+26
3回戦
東3局 トントンブー
南3局 BIGWAVE
3回戦終了時トータル
A.rule△10 BIGWAVE+14 トントンブー△4
大接戦ですね。②に続きます。