歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供 -20ページ目

歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供

生涯を通して音楽を楽しみ脳を育てる場と活動を広めます。幼児向けリトミック講師養成講座・シニア向け歌声サロン開催講師養成講座開講中です。

一般社団法人楽育脳音楽協会の案浦多美子です。


急ですが、今週の23日に、高槻市の私の自宅に


てベビーリトミックの夏の講座をします。


オンラインにて急遽うけてみたいかたもよかった


ら詳細お伝えします。


7月、8月、9月月別になっています。


主に歌遊び、わらべうたなどをうたいながら


触れ合い遊びやスキンシップをたくさん入れた内容になっています


私自身が1歳半の孫がいて、孫は手遊びなどに


反応してよく真似っこをしています。


たくさん触れ合い遊びをしてあげたいなと思っています


6月23日10時半から12時半まで

オンラインのみの参加もうけつけています。


高槻市でうけられるかたは8500円レジュメ、楽譜付きと、レッスンで使える絵カードがつきます。




一般社団法人楽育脳音楽協会のあんのうら


たみこです。


本日はHPの更新作業を3時間かけて


ウェブの先生にやっていただきました。


良かったら見ていただきましたら嬉しいです。


更新作業が後半分くらいあります。


今年は歌声サロン講師養成講座にちからを


いれていきたいとおもいます。



https://www.rakuikunou.com/


高槻市にて歌声サロンを10年しています


高槻市にてリトミックを長年していましたが


通ってくださるお子さまが少なくなり


年齢対象が違う方々に対しての音楽サービス


をしたくて、歌声サロンをはじめました。


昔の歌や、唱歌抒情歌は大変美しく心に響きます


現在高槻駅前クロスパル、高槻市個人宅さま


芥川公民館、磐手公民館、高齢者施設にて


しています。


詳しい場所曜日は電話や、メッセージにてお問い


合わせください