歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供 -19ページ目

歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供

生涯を通して音楽を楽しみ脳を育てる場と活動を広めます。幼児向けリトミック講師養成講座・シニア向け歌声サロン開催講師養成講座開講中です。

あんのうらたみこです


体操リトミックのプログラム阪急や講座を


しています


今日は市内にて、私が長年実践してきた


リズムと運動を複合させたプログラム


体操リトミックを実践してきました。


発達に不安がある子ども達ですが


音楽大好きなお子さまが多く、歌やリズム、音楽


をきいてもらい、反応してからだを動かすという


事をたくさんつみあげていきます。


子どもさんの反応は様々ですが


今日は最後にだした、フェルトで作った誕生日ケーキに興味深々なお子さまが多かったです


プログラムをかか出してみます。


★手をたたこうの歌あそびで手をたたいてもらう


★ボールを使って名前を呼び挨拶をしてもらう


★ボールを足で挟みペアで受け渡しする


★ペアの先生の足の間をボールをころがしてみる


★あんたがたどこさの歌に合わせてボールをつく


★あんたがたどこさの歌に合わせて壁をつく


★布を出して、布にボールを転がす


★職員様に手伝ってもらい子どもを布にすべらせてもらう


★最後に6月産まれのこどもさんのお祝いを

ケーキをだしてきて、皆んなでかざりつけしたりする


以上が今日のプログラムです。みんな目をキラキラさせてくれ、たのしそうでした。


最後はまた来月といって最後の歌を歌いました


写メはありませんのでちがうときのをはりますね。


体操リトミックのプログラムは随時伝授しています。通信講座もありますのでこれから実践したい児童発達の施設のかたなど、放課後児童デイでもつかえます。


お問い合わせおまちしています。












一般社団法人楽育脳音楽協会へようこそ!

(一社)楽育脳音楽協会は、幼児からシニアまで音楽で脳を活性化し、笑顔で楽しく音楽に触れることができる場所を地域に増やすことで、皆様の人生を豊かにするお手伝いをさせていただきたいと願っております。

 

一般社団法人楽育脳音楽協会 代表理事 案浦多美子

 

 

 

 

 

 

 

 

歌声サロン講師養成通信講座法人設立キャンペーン

 

リトミック講師養成通信講座法人設立キャンペーン

 

各種お問合せはこちら

 

歌声サロン講師養成講座はこちら

 

体操リトミック講師養成講座はこちら

 

楽育脳ドレミ音楽協会へようこそ! 
リニューアルしたホームページはこちら


友だち追加

 

 

シニア歌声サークルはこちら

 

リトミックピコロのHPはこちら

 

 

今日は自宅にてベビーリトミックの


夏のプログラム講座個人様に対応して


伝授させてもらいました。


歌あそび、わらべうた、スキンシップが盛りだくさん入っています


来月冬の講座をします。


受けたい方いたら随時対応します。


問い合わせしてくださいね


アンノウラ09011590665