一般社団法人楽育脳音楽協会の案浦多美子です
体操リトミックという、色んな教具を使って
からだをたくさん動かしてリズムを感じる
体操リトミックを考案実践しています
講師養成講座も約10年近くやっています
約300人近くの講師の方が高槻市まできてくれたり、通信講座で学ばれています
今年は高槻市でのリアル講座の日程をだしてみました。
3月30日 木曜日
4月29日 土曜日
5月3日 水曜日
5月4日 木曜日
5月5日 金曜日
9月23日 土曜日
11月23日 木曜日
以上が開講日、この日以外もリクエストをいただきましたら、随時開講可能です。
10時半から16時半で一日で学べ、講師認定書を発行します。
教材動物カード10枚、DVD2枚、音源CD1枚
パラバルーンDVD1枚、
オマケでベビーリトミックのレッスン方法のDVDや絵カードがつきます。
受講料55000円
通信講座のみは35000円です
高槻市芥川スタジオおててクラブ、芥川4丁目、JR高槻市駅より徒歩15分
芥川4丁目6の4 教宗寺隣の民家1階の右手
10時半〜16時半 休憩30分あり
前半は体操リトミックのレッスンの流れ、大人気の教具の使い方、CDの使用法などです。
リトミック理論、リトミックとは?幼児期にとってリズム活動の意義、リズム習得が後半に。
レジメ、教具など7種類が書いてあるレジメ、30曲ピアノで弾いているCD、講座に入ってないプログラムのDVD3枚、使用できるCD、DVDがついています。
受講後に終了書、認定カードのお渡しします。講座は1日ですが、自宅でDVDを見ながらプログラムが習得できます。
受講後の質問等は随時受け付けしていますのでご安心ください。
持ち物、動きやすい服装、動画などとれるもの、筆記用具、軽食、飲み物、
講座代金は当時でも振り込みでも大丈夫です。振り込み後キャンセルとなる場合も全額お返しします。再受講無料ですので繰り返し何回もうけていただけます。
申し込みは各日程の5日前までにお願いします。リトミックピコロのHPフォローラムまたは、あんのうら0901590665までおねがいします。質問等もお気軽にどうぞ