音楽ケア体操に参加しませんか? | 歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供

歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供

生涯を通して音楽を楽しみ脳を育てる場と活動を広めます。幼児向けリトミック講師養成講座・シニア向け歌声サロン開催講師養成講座開講中です。

一般社団法人楽育脳音楽協会の案浦多美子です


シニアの方々が生き生きと少しでも自立生活がたのしくつづくために


7年まえから、認知症に役立つ歌声サロンをしています。


12月2日、高槻市芥川4丁目スタジオおててくらぶにて、歌いながら身体をうごかしたりする


音楽ケア体操の実施研修に有料で参加できます


実はわたしは数年前にここの資格を6万くらいかけてとりました。


わたしが考案した、リズムレクリエーション講座もこちらからヒントを沢山いただいています。


シニアの方の支援がしたいかたや、自分が認知症の予防をしたい方、10時から12時まで

参加できます。


活動のヒントがもらえると思います。

参加費1000円

60歳以上のシニアの方は500円です。


申し込み09011590665 

あんのうらまで