高槻市にてモンテッソーリ教室始めました | 歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供

歌声サロン講師養成講座、感覚統合遊びをいれた体操リトミック講師養成プログラムの提供

生涯を通して音楽を楽しみ脳を育てる場と活動を広めます。幼児向けリトミック講師養成講座・シニア向け歌声サロン開催講師養成講座開講中です。

楽育脳ドレミ音楽教室の案浦多美子です。

昨年御縁がありまして、モンテッソーリについて

勉強するの機会に恵まれました。

最初は教室を始める予定がなかったのですが

道具が揃いまして部屋が整いましたので

教室スタートさせる事ができました。

ブログ、HP  Facebookからたくさんの方が

体験にきてくれて、藤井四段にて話題になりましたが、モンテッソーリさんとは?どんな方?

モンテッソーリ教育とはどんな教育?と

知りたいか、体験したい方も沢山いるんだなと

実感しました。

私自身、子育てするときに、知っていたらよかったなとおもいましたが

子育ての全てがモンテッソーリとも考えてはおらず、考えをしり、いれられるとこ、共感できるとこからやればいいかな?とおもいます、

だって皆さん育った環境もちがうし、子育て感も

違うとおもうし。わたしは、モンテッソーリ子育てとても共感できましたので、その考えや

道具のつかいかた、子どもさんへの声のかけかたなどを、つたえていきたいなとおもいます。

でもそれが全てではありません。

この本がとても、参考になりました。

幼児教育、リトミック、ピアノ講師の方、子育て支援の方にも今後個人的にも、モンテッソーリ子育て講座として伝えていきたいです。

よろしくお願い申し上げます。