おトイレ大作戦!
おはようございます
くまこです![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
私の地元では毎年4月14.15日は春の高山祭が行われています![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
もう10数年も春祭りを見ていない私にとって今年はチャンス、たまたま13日に祖父の1周忌があり地元の高山へ帰省する事になったのです![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
なのでついでに祭りも、、、と思ったのですが、普段日曜日に予定がガラ空きな私、こういう時に限って岐阜で大事な用事があり、泣く泣く岐阜に戻りました。残念。無念。。。
トホホ![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/3836.gif)
そして、もうすぐ3歳になる娘、そろそろトイレトレーニングを始めました![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
トイトレを始めるにあたって、大事なこと。
それは、
絶対に叱らない事![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
いくら子供でもデリケートな事。気にする子もいるし、叱られると意欲も無くなります。
だから叱らない様にトイトレを頑張ろう!![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif)
と、私の勝手な考えと意気込みで、
さぁ、トイトレのスタートです![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
しかし、まずは何からすれば分からず、とりあえずオマル購入(笑)
いつも事後報告の娘、オマルでもなかなか出来ないだろうなと思っていましたが、オマル購入のその日、なななんと、
出たっ(((o(*゚▽゚*)o)))
それが娘には楽しかったらしくその日から家にいる時はほぼ毎日、オマルに自分からよく座るようになりました。
偉いぞ娘っ![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
と思っていましたが、
あれ?
ちょとまってっ!?
あなた、意味もなく座ってないかい?
オマル嫌いになる所か、違う意味でオマル大大大好きになってしまった娘。
そうなのです。娘さん、家にいる時の半分以上はオマルに座ってるんです。
別に用をたすわけでもなく、
でも、ちゃんとズボンもパンツも下げて。。。
でも用をたすわけではなく(笑)
娘にとってこれは椅子?オマル?休憩所?おもちゃ?
何何何??
でも時々オ○ッコも成功するし、ウ○チも成功する時もあります。
こんな風にオモチャ感覚でオマルに座らせてても良いのだろうか??という疑問もあります![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/1500.gif)
ん~、、、
でも子供は何でも遊びを通していろんな事を覚えて行きますよね!
オマルに座るのが楽しいのならその楽しい気持ちをうまく使って最終的にはトイレに移行できるよう促しながらこれからもトイトレ頑張りたいと思います![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumeno1203/1604.gif)
そのうち、出来る様になりますよね?(笑)?
とにかく焦らず怒らず、楽しいトイトレを今後も続けて行きたいと思います![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/5249.gif)
次、近いうちにトイトレ成功
の記事をUPできる時が来ると良いな、、、![[みんな:16]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
byくまこ![[みんな:16]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
らくいくママ
http://rakuikumama.net/
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
私の地元では毎年4月14.15日は春の高山祭が行われています
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
もう10数年も春祭りを見ていない私にとって今年はチャンス、たまたま13日に祖父の1周忌があり地元の高山へ帰省する事になったのです
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
なのでついでに祭りも、、、と思ったのですが、普段日曜日に予定がガラ空きな私、こういう時に限って岐阜で大事な用事があり、泣く泣く岐阜に戻りました。残念。無念。。。
トホホ
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/3836.gif)
そして、もうすぐ3歳になる娘、そろそろトイレトレーニングを始めました
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
トイトレを始めるにあたって、大事なこと。
それは、
絶対に叱らない事
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
いくら子供でもデリケートな事。気にする子もいるし、叱られると意欲も無くなります。
だから叱らない様にトイトレを頑張ろう!
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif)
と、私の勝手な考えと意気込みで、
さぁ、トイトレのスタートです
![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
しかし、まずは何からすれば分からず、とりあえずオマル購入(笑)
いつも事後報告の娘、オマルでもなかなか出来ないだろうなと思っていましたが、オマル購入のその日、なななんと、
出たっ(((o(*゚▽゚*)o)))
それが娘には楽しかったらしくその日から家にいる時はほぼ毎日、オマルに自分からよく座るようになりました。
偉いぞ娘っ
![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
と思っていましたが、
あれ?
ちょとまってっ!?
あなた、意味もなく座ってないかい?
オマル嫌いになる所か、違う意味でオマル大大大好きになってしまった娘。
そうなのです。娘さん、家にいる時の半分以上はオマルに座ってるんです。
別に用をたすわけでもなく、
でも、ちゃんとズボンもパンツも下げて。。。
でも用をたすわけではなく(笑)
娘にとってこれは椅子?オマル?休憩所?おもちゃ?
何何何??
でも時々オ○ッコも成功するし、ウ○チも成功する時もあります。
こんな風にオモチャ感覚でオマルに座らせてても良いのだろうか??という疑問もあります
![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/1500.gif)
ん~、、、
でも子供は何でも遊びを通していろんな事を覚えて行きますよね!
オマルに座るのが楽しいのならその楽しい気持ちをうまく使って最終的にはトイレに移行できるよう促しながらこれからもトイトレ頑張りたいと思います
![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumeno1203/1604.gif)
そのうち、出来る様になりますよね?(笑)?
とにかく焦らず怒らず、楽しいトイトレを今後も続けて行きたいと思います
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/5249.gif)
次、近いうちにトイトレ成功
![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shumatti766/661.gif)
![[みんな:16]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
byくまこ
![[みんな:16]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
らくいくママ
http://rakuikumama.net/