PM2.5、岐阜は?
いつもらくいくママのブログをご覧頂きありがとうございます
のっちです
連日ニュースで話題になっている、PM2.5…喘息&アトピーの息子をもつ我が家としては気が気ではありません
岐阜県のホームページでは、県内のPM2.5の測定結果が公開されています。
微小粒子状物質(PM2.5)の測定結果
http://www.pref.gifu.lg.jp/kankyo/taiki/kensasokuho/sokuhou.html
測定結果を見ていると、同じ岐阜県内でも地域によって数値にバラつきがあります。
そして私が無知だったんですね…
今に始まった事ではなく、10年前から問題になっていたんですね
結果を遡ってみてみると1年中測定されているのが分かります。
知らないって怖いことだなぁ…と改めて実感しました
また、PM2.5はタバコの煙にも含まれているそうで、お部屋の中に喫煙者がいた場合、その部屋は中国で問題となっている汚染濃度と変わらないくらいの数値だということもインターネットで知りました
我が家は喫煙者はいませんが、注意が必要ですね
花粉にPM2.5、更に今週末は黄砂もたくさん飛散してくるそうなので、ダブルパンチならぬトリプルパンチですね

ドラッグストアにはPM2.5対策用の値段の高い医療用や高性能な防じんマスクが販売されていますが、環境省のHPによるとマスクを着用する場合には、顔の大きさに合ったものを、空気が漏れないように着用しなければ、十分な効果が期待できないと記載してありました。
マスクは子どもは嫌がってなかなかつけてくれませんよね…
ニュースでは飛ぶように高性能マスクが売れているようですが、数枚しか入っていないマスク、キチンと装着しなければ効果が薄い、などなど考えると、少し冷静になって様子を見ていた方が良いようです。
ぽかぽか陽気が心地よい今日このごろです
外に出るなという方がストレスがたまってかわいそうな2歳児
現在の対策としては帰宅後すぐお風呂に入ることぐらいしかしていませんがまだまだ黄砂も花粉もPM2.5もこれからです
母の葛藤は続きます…
byのっち
らくいくママ
Android携帯からの投稿


連日ニュースで話題になっている、PM2.5…喘息&アトピーの息子をもつ我が家としては気が気ではありません

微小粒子状物質(PM2.5)の測定結果
http://www.pref.gifu.lg.jp/kankyo/taiki/kensasokuho/sokuhou.html
測定結果を見ていると、同じ岐阜県内でも地域によって数値にバラつきがあります。
そして私が無知だったんですね…


結果を遡ってみてみると1年中測定されているのが分かります。
知らないって怖いことだなぁ…と改めて実感しました

また、PM2.5はタバコの煙にも含まれているそうで、お部屋の中に喫煙者がいた場合、その部屋は中国で問題となっている汚染濃度と変わらないくらいの数値だということもインターネットで知りました


花粉にPM2.5、更に今週末は黄砂もたくさん飛散してくるそうなので、ダブルパンチならぬトリプルパンチですね


ドラッグストアにはPM2.5対策用の値段の高い医療用や高性能な防じんマスクが販売されていますが、環境省のHPによるとマスクを着用する場合には、顔の大きさに合ったものを、空気が漏れないように着用しなければ、十分な効果が期待できないと記載してありました。
マスクは子どもは嫌がってなかなかつけてくれませんよね…

ぽかぽか陽気が心地よい今日このごろです

外に出るなという方がストレスがたまってかわいそうな2歳児

現在の対策としては帰宅後すぐお風呂に入ることぐらいしかしていませんがまだまだ黄砂も花粉もPM2.5もこれからです

母の葛藤は続きます…

byのっち

らくいくママ
Android携帯からの投稿