水でおえかき | らくいくママのブログ

水でおえかき

いつもらくいくママのブログをご覧いただきありがとうございますドキドキのっちですアップ
2月最後の1日は、春を感じさせるようなあたたかい1日でしたねラブラブ
久しぶりにアクアトトぎふへ遊びに行ったら珍しい写真がいっぱい撮れましたラブラブ!
イチオシはこちら!!

たっ食べられてるー叫びあせる
同じくらいのサイズのお魚なのに、頑張って丸のみしようとしていますガーン
近くにいた警備員さんいわく、午前中からずっとこの調子らしく、午前はもっと奥まで入っていたそうです(この時点で二時半頃)
その後この二匹はどうなったのでしょうか…気になります目
この他にもカエルが小さいカエルをおんぶしているような写真も撮れたのですが、カエルは絵的に苦手な方もいらっしゃると思いますのであえて載せないでおこうと思います(笑)
息子は魚より爬虫類の方が好きみたいで…魚そっちのけでカエルやヘビに夢中でしたかおDASH!

前置きが長くなりましたが、クリスマスでも誕生日でも無いのに、衝動買いしてしまいました。

以前から気になっていました、水でお絵かきできるおもちゃですひらめき電球

インターネットで検索すると1000円~のお手頃なものもありましたが、迷って迷ってトーマスがセットになっているものを購入しましたニコニコ
トーマスとパーシー、専用ペンが一本付いています。
…というのも、我が家には水で消せるクレヨンがあって、いつもはクレヨンでお絵かきするのですが、息子の描き方がダイナミックすぎて床からソファ、テレビなどありとあらゆるものへ描いてしまい…叫び
すぐ消せるものならば良いのですが、どうしても跡が残ってしまうものもありますダウン自由に描かせてあげたい反面どこに描かれるかハラハラしながら見守るのが気になって、しばらくはこちらにお世話になることにしましたべーっだ!キャンバスが大きいのでのびのびと描くことができるし、水なので他のところに書いても気になりませんべーっだ!

このトーマスセットの面白いところは、パーシーを押さえて走らせると、レールをコロコロスタンプのようにして描くことができますにひひ

その描いたレールの上をトーマスが車体の前についたセンサーで感知して走ります!!
メロディや汽笛、いろいろしゃべりながら走ってくれるので息子も大喜びラブラブ!
せんろかく!!といってたくさんコロコロしています合格
トーマスとパーシーは入れ替えることができるので、トーマスでレールを描いて、パーシーを走らせることもできますグッド!レールが少しでも乾いてきたりかすれていると、すぐ脱線するのでなかなか難しいですが…(笑)
ひたすらレールをコロコロしたり、ペンでなぐり書きしたり、楽しそうに遊んでいるので、このセットにして良かったなぁと思いましたべーっだ!
別売りで他のシリーズのスタンプなどを購入すれば、もっと遊びの幅が広がりそうですひらめき電球

by のっち音譜
らくいくママ
Android携帯からの投稿