幼稚園の発表会 | らくいくママのブログ

幼稚園の発表会

といろんです。


昨日ですが、幼稚園の発表会がありました。

天気も晴れでとてもすっきりとしてよかった~~。


さてさて、上の子は幼稚園の年少さん。

そんなもんで、発表会といってもお遊戯。

年中さんからはオペレッタをやるのですが、さすがは年少→年中→年長とはっきりと差がつきますね~。

小学校少し前というのはさすが立派です。

うちの子もいずれはああなるのかな~と思いながら見ていました。

年少のうちの子は、飛脚という(何をする人かまったくわかってはいないだろうけれど)テーマで踊りと歌を披露。

もともと踊りも歌も大好きなことと、人が多ければ多いほどテンションアップアップの子なので、取っても元気にやっておりました。

午前中は家族総出、午後からはといろんだけで、双子を背負って抱っこしてで過ごしていたわけですが、さすがに計17キロは重かった・・・。肩にズーンときました・・・。


しっかし、先生たちも大変だったろうな~~としみじみ。

いくら仕事とはいえ、子どもを動かし、ステージの入れ替えを行い、クラスに戻って着替えを行い、最後は先生たちもAKBのカチューシャ~♪に合わせてダンスと・・・目が回りそうなほど忙しい一日だったと思います。しかも、それまでの準備も考えると半端ない!!

子どもはすっごく元気ですからね・・・。


発表会ってどんなもんかな~と思っていましたが、初めての幼稚園発表会、いいもんですね~。

毎年少しずつ成長していく我が子をじっくり観察できるし、幼稚園の雰囲気もよくわかりますから。

毎年家族総出で見に行きたいと思います。

そのうち双子もやるんでしょうし。


他の幼稚園や保育園との比較は全くしなかったといろん。自分が卒園した幼稚園だけあっていろいろな情報は事前に知ってはいたけれど、やっぱり上の子にはぴったりのところだな~と改めて実感しました。



らくいくママのサイトにも幼稚園や保育園情報が掲載されていますが、サイトの情報で下調べをして、ぜひそのあと自分の目で見に行っていろいろなことを確認してみてくださいね!


byといろん


らくいくママ

http://rakuikumama.net/