賞状
といろんです。
自分育てがんばっていますか?
最近思っちゃうんですよ。子育てっていうけれど、本当は自分育てなんだなって。
3歳児の叱り方って難しいですよね・・・。
話とかまじめにしようと思っても無視されちゃって・・・。
怒ると泣かれちゃって・・・。
自分ってなに?母親って?どうやって怒り、どうやって育てていけばいいのか。
私、ちゃんとできているだろうか?と。
反省すべき点が多すぎて、少しずつだけど旦那の考えを聞いては直しつつ過ごしています。
それはさておき、今回のタイトル、賞状。
上の子は、水泳に通っていて、そこでは進級制度で月1回の割合でテストがあって、進級すると水泳帽子につけるワッペンがもらえます。
ただ、級を認定する賞状はないんですよ。短期の教室はあるんですけどね。
で、といろんがパソコンでちょちょっと作っているわけなんです。
結構喜んでくれますよ。
賞状は、ご飯をみんなで食べる部屋の壁に貼ってあるんです。幼稚園で作ってきた作品と一緒に。
パソコンで作るといってもすごく簡単。
ワードソフトのテンプレートを使っています。
ワードソフトのメニューの新規作成からテンプレートを選択します。
賞状のグループから気に入ったものを選ぶと文字をうつだけの状態で出来上がって画面に出てきます。
あとは、クリックして文字を入力するだけ。
印刷すればすぐにでも手渡せます。
こんな感じのものもあります。
多少の修正もくわえてはありますが。
上の賞状は、子どもがたくさんお手伝いをしてくれた時、水泳の賞状を指さして、あれがほしいと言って印刷して渡したものです。
パソコンがちょっと苦手かも・・・っていう方も、使ってみると結構簡単に作れてしまうのでぜひ活用してみてください。
結構お子さん喜んでくれると思います。
byといろん
らくいくママ