おしりふきポーチ作り
みなさんこんにちは、くまこです![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
もうすぐクリスマスですね!
大人になり、サンタさんは大人にはプレゼントを用意していないことは分かってますが、それでもクリスマスが近づくとワクワクしています(笑)
皆さんも子供達に負けないくらいクリスマスを楽しみにしていらっしゃるのではないでしょうか![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
今日は、私のお友達に教えてもらった素敵な手作りおしりふきポーチの作り方をご紹介したいと思います!
まず出来上がりはこちら↓
☆用意するもの☆
・おしりふきが入るポーチ
(私は100円ショップで購入)
・おしりふきのふた(ビタット)
(赤ちゃん本舗、ベビザラス等で購入)
・カッター
☆作り方☆
1
ポーチにおしりふきのふたを貼り付けます。
2
おしりふきのふたを開けておく。
3
おしりふきのふたの枠にそってカッターで切る。(切る時は裏側が切れないように厚紙をポーチの中に入れてから切ると良いです)
4
おしりふきをポーチに入れて完成
チャックで出し入れ出来るのでとても楽チン!
ポーチの中にポケットティッシュくらいなら入れることも出来ますよ!
おしりふきのふたをすでにお使いの方もいらっしゃると思いますが、何度か使っていると粘着力が無くなってきますよね。
これなら粘着力の心配も無く使えますよ!
簡単に作れるので良かったら皆さんも作ってみてくださいね![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5613.gif)
私も早速、2つ作りましたよ\(//∇//)\
byくまこ![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
らくいくママ
http://rakuikumama.net/
iPhoneからの投稿
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
もうすぐクリスマスですね!
大人になり、サンタさんは大人にはプレゼントを用意していないことは分かってますが、それでもクリスマスが近づくとワクワクしています(笑)
皆さんも子供達に負けないくらいクリスマスを楽しみにしていらっしゃるのではないでしょうか
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
今日は、私のお友達に教えてもらった素敵な手作りおしりふきポーチの作り方をご紹介したいと思います!
まず出来上がりはこちら↓
☆用意するもの☆
・おしりふきが入るポーチ
(私は100円ショップで購入)
・おしりふきのふた(ビタット)
(赤ちゃん本舗、ベビザラス等で購入)
・カッター
☆作り方☆
1
ポーチにおしりふきのふたを貼り付けます。
2
おしりふきのふたを開けておく。
3
おしりふきのふたの枠にそってカッターで切る。(切る時は裏側が切れないように厚紙をポーチの中に入れてから切ると良いです)
4
おしりふきをポーチに入れて完成
チャックで出し入れ出来るのでとても楽チン!
ポーチの中にポケットティッシュくらいなら入れることも出来ますよ!
おしりふきのふたをすでにお使いの方もいらっしゃると思いますが、何度か使っていると粘着力が無くなってきますよね。
これなら粘着力の心配も無く使えますよ!
簡単に作れるので良かったら皆さんも作ってみてくださいね
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5613.gif)
私も早速、2つ作りましたよ\(//∇//)\
byくまこ
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
らくいくママ
http://rakuikumama.net/
iPhoneからの投稿