ただの風邪から・・・・ | らくいくママのブログ

ただの風邪から・・・・

こんにちは音譜    子供にPCいじられイライラむかっの、りりママクローバーですむっ

ほんと寒くなりましたね叫び



先々週、我が家の子、3人鼻水&咳で、風邪をひきましたカゼ

5歳の長女は薬ですぐよくなったんですが、2歳の長男、1歳の次女ともに咳が悪化して、『気管支炎』と言われました。長男、次女共に吸入通いよくなったので、飲み薬で、治療してましたあせる

そして、先週の休み明けの夜中、ゼーゼー言いながら寝てた次女。。

その朝もゼーゼーする息遣い・・・喘息?と思うくらい。でも元気なんですキャッ☆熱もないし。

とりあえず様子見たその夜中、えらいのか全く寝付けない娘汗

外は寒いし・・吸入に走るのも・・めんどい。

と、その夜はずっと抱っこで・・・。次の朝も喘息みたいな息は変わらずあせる

一応、診察へ。

先生、診察することもなく『入院ね!』と・・・。「喘息性気管支炎」といわれました。。。。

酸素数値も通常「95~100」はなきゃいけないのが、娘は「80」・・・。

直ぐ、点滴をして、喘息に使うステロイドと抗生剤を入れ、酸素吸入も・・そのマスクも子供用で小さくてあひる1歳の子供ですから、マスクなんて、嫌がりますよね・・・ショック!

それでなくでも痛い点滴がついて、グルグルになって不自由なのに・・・汗


で、その日一日は、すっごく機嫌が悪く、夜中も1日中、おっぱいを吸って私は、その上から酸素マスクを娘にあててと寝れませんでした354354

なんだかんだ、2日3日と過ぎ部屋から出れず、ベッドの上ばかりにいる娘もストレスがたまって、髪の毛むしる、たたく、頭をベッドの柵にゴンゴン打ち付け出しちゃううし、点滴取ろうと必死DASH!

意外と1歳でも力あるんですよね。その力に驚きです泣そんなことで、点滴もつけなおしで・・・ううっ...

あまりにも可哀そうと、先生も廊下と遊び場(そこは入院中の子が遊ぶ部屋)だけ出ていいよと音譜

そしたら、ほんとうれしかったのか、入院中最高の笑顔でしたキャッ☆


結局、3日の入院のはずが、長引き6日とほぼ一週間、病院にお世話になりました汗


入院中、長女&長男は、旦那の両親にお願いして、私は毎日、実母と2時間ほど交代してもらい長女の幼稚園と長男の着替えの準備とお風呂に入るため、病院と家を行き来しましたガーン

ほんと、体力勝負ですよね↓↓毎日栄養ドリンク飲みました笑笑


本人も大変なんですが、親もまた、大変ですあせる



もう、コリゴリです(´-┃みなさんも、気お付けて下さいねニコちゃん





らくいくまま

りりママクローバー