幼稚園体験
皆様こんにちは

私の娘、二歳五ヶ月なんですが…
そろそろ本格的に幼稚園探しを…
と思っています。
きっと、私と同じ月齢のママさんは同じように
『どこの幼稚園がいいのかなぁ』
と、思ってみえるのでは?
私もこちらの『らくいくママ』のサイトにある幼稚園について色々みてみました。
私は県庁付近に住んでいるのですか、まわりには沢山の幼稚園があります。
そんな幼稚園の中に私の気になる
『岐阜聖徳学園大学附属幼稚園』
の未満児さんのクラブに参加してきました
私がドキドキしてしまい、小さな階段に子供サイズの手すり…
娘が一生懸命階段をあがる姿にちょっぴり幼稚園児になった時のことを想像してしまい可愛くてたまらなかったです(笑)親バカですね

この日のクラブは大学で幼児教育を専攻している学生さんが主となり
お歌遊びを楽しみました

こんな雰囲気です

娘は二歳…。はじめは楽しそうにやっていたのですが
『滑り台したーい』『お外イキターイ』
とダダをこねだし、大変でした



まだまだ、我慢が出来ないお年頃。仕方ありませんよね(笑)
クラブの最後にはおやつも出て
大学の栄養士さんが
フォローアップミルクを使った
『鬼まん』
を出してくださいましたよ。
今回は1才~2才の
『ぴこちゃんクラブ』に参加をしましたが、
次回は2才~3才の
『みみちゃんクラブ』に参加したいとおもいます。
附属の幼稚園なだけに、大学の御姉様との交流があったり
大学の調理室を使って
『親子クッキング』もあったり…
色々と遊ばせて頂ける幼稚園だなぁ。とおもいます

岐阜市の幼稚園願書は夏ですよね!?
あっという間に来てしまいます
まだ、悩んでみえる方は是非お近くの幼稚園や気になる幼稚園へ足を運んでいただきたいです。
やはり実際、園の雰囲気など特色も分かりますよ。
Android携帯からの投稿