プール開き & 釣り居酒屋 | らくいくママのブログ

プール開き & 釣り居酒屋

こんにちはヒマワリ   りりママクローバーでーすひらめき電球


子供達は夏休みシーズンですねハート②

梅雨も明けムシムシとむし暑い・・・・汗今年も節電と言われてるので我が家では、扇風機&冷えピタで頑張っていますよ手裏剣

子供達は汗だくです笑笑笑


うちの年長さんの長女も先週で、夏休みとなりましたキラキラ

と、言っても長女が通う幼稚園は、週2~3回ペースで幼稚園に行くことができます音譜

もちろん、お給食もでますナイフとフォーク自由登園で休んでも欠席扱いにはなりません得意げ

ですが、行けるなら行ってくれー!!って感じですニコニコ


そこで、やっとやっと我が家もプール開きをしましたガッツ

とわ言うものの、うちにあるプールは、たたみ三畳くらいのビニールプールあせる

なにが大変って空気入れですよねダッシュ

去年までは電動の空気入れ?みたいなのがあって苦にもならなかったのに、それも子供に壊され今年は足のシュポシュポ入れるやつしかないと・・・・・。

朝から頑張る気にもなれず・・・・タンスの奥に眠っていて、長女が小さい時に使っていたビニールプールを引っ張り出して空気を入れ、小さいからかすぐ空気も入りプール完成しましたきゃーキラキラ2


子供達も横で見て完成に大喜びいいねぇ~

だったんですが、約1名はブルーに・・・・それは長女ですどーん

わけは・・・プールが小さいから。。。

そりゃそうですよね笑去年は畳三畳だったのが、今年は100㌢×100㌢・・・汗

2歳の長男と9カ月の次女がはいってちょうどですもんねにひひ


と、言ってもこのむし暑さにはかないませんよねあせる長女もちゃっかり着替えてプール開き参戦しましたテヘッ

やはり、子供、小さいからイヤーと言いつつ一番楽しそうでしたあは♪



そして夜には、友達家族と外食へにこっ

小牧にある『釣船茶屋ざうお』とゆーお店に行ってきましたおんぷ

そこは、釣りをしながら食べる!!飲める!!が、できますでれでれ

ただ、釣った魚は戻せないので調理してもらっていただきますフグ

調理も料金が多少かかるので、お値打ちな居酒屋じゃないですが・・・・

子供も大人も楽しい場所だと思います合格


らくいくママのブログ ←こんな感じ!!寒がりっ子には、羽織ものをキラキラン


ざうお小牧店

小牧市村中新町88-1   ℡0568-74-3773

※予約もできます。


ぜひ、夏休みに行ってみてくださいべーっだ!






りりママクローバー