廃材オモチャ | らくいくママのブログ

廃材オモチャ

今日は簡単手作りおもちゃをご紹介いたします。

ストローを小さな穴から容器の中に入れる。というだけの1歳前後~2歳くらいのお子ちゃま向けオモチャです!

用意するもの

☆ストロー。
☆透明な蓋付きの容器。
(綿棒の入れ物、タッパー)
が、オススメです!


①まず蓋にキリで穴を開けます。
[みんな:02]注意
穴をあける時、ゆっくり優しく
開けないと亀裂が入ってしまいます[みんな:15]

②穴が通ったら細いドライバー→中くらいのドライバー→太いドライバーと、徐々にキリで開けた穴を広げて、ストローが通るくらいの大きさにして行きます[みんな:14]

(穴を開けると穴の周りが汚くなるのでカッターで穴の周りのボコボコをキレイに削ると良い。)

③穴の周りに可愛くカラーテープや、シールを貼り入れ物の完成[みんな:13]

photo:01



④カラフルなストローを8分の1くらいに切る
photo:02



これで完成[みんな:11][みんな:12]
photo:03


小さな穴にストローを入れるだけというすごくシンプルなオモチャだけど、子どもの集中力UPや手先を器用に使えるようになる為の手助けにもなるオモチャです[みんな:10]




そして、もう一つご紹介[みんな:09]


これは偶然オモチャになってしまっただけの簡単すぎるオモチャです[みんな:08]



はい、コチラ[みんな:07]
photo:04


先ほどのオモチャを作っている時に娘が余ったストローで遊び出さないようにと、たまたま近くにあったプリングルスの空箱の中にストローを入れてみたらこれが、プリングルスの空箱の長さとストローの長さが一致[みんな:06]


photo:05

これに、
photo:06

これを入れるだけ、、、。


遊び方も
photo:07

はい、こんな感じ[みんな:04]もはや、シンプルすぎてオモチャと言っていいものなのか疑問ですが、ウチの娘はコレにハマってます。ちなみに、遊びに来てくださるお友達にもコレは人気なのです[みんな:05]

子どもにとったらコレも立派なオモチャなんですね[みんな:03]


皆さんもぜひお子様に手作りオモチャを作ってみてあげて下さいね[みんな:16]


byくまこ[みんな:01]

らくいくママ
http://rakuikumama.net