お肌プルプル「育珠」 | らくいくママのブログ

お肌プルプル「育珠」

こんにちは、ペンです。


やっと春らしい暖かな日が続いていますねチューリップオレンジ


息子のタク(2歳7ヶ月)は、アレルギー体質で肌が弱いせいか、

冬の乾燥している間は、とても肌が荒れやすく、

スキンケアに気を使いますが、ようやく一息つけそうですDASH!



私もタクと一緒で、(というか、私の体質を受け継いでしまった・・・)

いつも、冬の間はカッサカサの肌に悩んでいました。


でも、今まで使っていたスキンケアのセットがきれてしまったので、

家にあった「育珠」というスキンローションを使ってみたところ、

かなり、モチモチした肌になってきたんですラブラブ



らくいくママのブログ-ベビーマッサージローション育珠


実は、この育珠は、もともとタクのために買ったもので、

タクが生後3ヶ月のころから、育珠を使っています。


その頃、ベビーマッサージをしてあげたいなぁと思って、

出産した病院の教室に行ってみたのですが、

オイルが合わなかったようで、肌が赤くなってしまいました汗


それで、何かいいものないかなぁと思っていたときに、

この「育珠」を使ったベビーマッサージ講座を見つけたのが、

使い始めたきっかけなんです。



この育珠は、赤ちゃんのスキンケアのために作られたローションなので、

パラベンフリー、無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用で、

敏感肌のタクに使っても安心音譜


すごくトロトロ&ヌルヌルとした触感のローションなので、

ベビーマッサージもやりやすかったのですが、

タクが動き回るようになったので、いつの間にかやらなくなってしまいました。


その頃も、私の洗顔後のローションとして使ってみたのですが、

その時は「乾くと、少し突っ張った感じがするなぁ」と思ってました。

でも、最近、今までの育珠にもっと潤い感をプラスしたものが出たと聞いたので、

試しに買ってみたんですニコニコ



タクは、皮膚科でもらった薬を使うことが多かったので、

まずは自分に使ってみたら、以前の突っ張り感がなくなっていて、

夜、風呂上りに育珠だけを塗って寝たら、朝になってもモチモチ感が持続しているんですよ~音譜


洗顔後、育珠を塗るだけなので、面倒くさがりの私にはピッタリです合格


暖かくなってきて、全身に塗っても寒くないくらいになってきたので、

そろそろ、タクにも使ってあげようと思います。




こんなに褒めると「回し者なんじゃない?」と思われそうですが、

そうです!回し者なんです(笑)


実は、「育珠」はこのブログの本体「らくいくママ」を運営している、

アイン株式会社の関連会社㈱HMJが製造販売しているんです。



子どもの虐待のニュースの多さに、危機感を覚えて、

安心してベビーマッサージをしてもらうことで、

赤ちゃんの夜泣き軽減や便秘、肌トラブルの改善をして、

お母さんの育児不安を少しでも解消したいという思いで、

この「育珠」は開発されたそうなんです。


その後、もっともっと赤ちゃんとお母さんの絆作りや、

お母さんの負担軽減に役立ちたいと、思いが広がって、

子育て応援施設「プリムローズ」や、このサイト「らくいくママ」を運営するようになってきましたニコニコ



私も、育珠が気に入って、ベビーマッサージ講座に通っていたことも縁で、

こうしてスタッフをやらせてもらうことになったので、

自信をもって「回し者」を名乗ってオススメしたいと思いますビックリマーク



育珠は、岐阜市の「プリムローズ」で買えますが、

楽天市場でも販売しています↓


http://www.rakuten.ne.jp/gold/dede/



今なら、楽天市場で購入すると、

育珠全品送料無料&楽天ポイント10倍セール中なので、

もし「ちょっと試してみようかなぁ」と思われたら、

4月16日18時59分までにチェックしてみてくださいね音譜



私は潤いをプラスしたほうを使っていますが、

今までどおりの、少しさっぱりしたタイプもあります。


どちらがいいか迷われた方は、

まず、お試しサイズで使い比べてみてくださいね。




「プリムローズ」では、ベビーマッサージ以外にも、

ママのためのオススメ講座がいろいろ開催されていますニコニコ

(ママでなくても参加できるものもあります)


「らくいくママ」のサイト内に、講座の情報や口コミをご覧いただけるコーナーを新設しましたので、

こちらも、一度のぞいてみてくださいね~クラッカー


http://rakuikumama.net/kouzaforum/kouzakanri.cgi?datamode=1



by ペン


らくいくママ

http://rakuikumama.net