野一色公園
こんにちは、ペンです。
急に冷え込んで、ようやく秋らしくなってきましたね![]()
我が家からは、歩いて行ける公園がないのですが、
せっかく気持ちいい季節になったので、
タク(2歳2ヶ月の息子)を思いっきり走り回らせてあげたくて、
いつも車で公園へ出かけています![]()
近頃、よく行っているのが 「野一色公園」
長森中学校と岐阜東中学・高校の間にあります。
(岐阜県総合医療センター(県病院)の近くです)
30台ほどの車が停められる駐車場がありますが、
テニスコートがたくさんあるせいか、いつも結構混んでいます![]()
思い存分、走り回ることができますよ~![]()
「
僕の背の何倍も 大きなかえでの木~
」というフレーズを、
つい口ずさみたくなるような、大きな木がたくさんあります。
その木陰や、芝生広場の周りにたくさんあるベンチで、
お昼ごはんを食べるのも、とても気持ちがいいですよ![]()
どちらにもオムツ替えシートがあるので、
長時間滞在しても安心![]()
その中央にロープでできたジャングルジムがあります。
低い場所で少しスリルを味わって、楽しんでいます。
バランス感覚が鍛えられそう・・・と勝手な期待もしています![]()
遊具は他に、滑り台、ブランコ、鉄棒、シーソーくらいしかありませんが、
タクは、遊具よりも走り回っているほうが楽しいようです。
噴水もあるので、水遊び好きなチビッコには嬉しいですよね![]()
(もちろん、いまの季節は見てるだけ
)
公園の隣には、長森児童センターがあるので、
両方楽しむこともできますよ~![]()
まず児童センターでひとしきり遊んだあと、
早めのお昼ご飯を公園で食べてから、気が済むまで遊んで、
疲れきって家に帰ると、そのままお昼寝・・・![]()
というのが、いつもの我が家のパターンです。
夏に引きこもってしまっていた分、
タクも私も思いっきり体を動かして、
元気いっぱいで冬を乗り切れるように頑張りたいと思います![]()
みなさんも、思いっきり走り回りたくなったら、ぜひ行ってみてくださいね~![]()
by ペン
らくいくママ




