ビバ!!ホームベーカリー
こんにちは、ペンです。
また暑い日が続いていましたが、今週末からグッと冷え込むようですね。
涼しくなるのは嬉しいのですが、
毎年秋冬は、タク(2歳1ヶ月)が体調を大きく崩すので、
今から、戦々恐々です![]()
6月に断乳をしたのですが、断乳後も思ったより食事の量が増えず、
それに、断乳の影響もあったのか、夏場でも体調を崩してしまい、
とうとう体重が10キロを切ってしまいました![]()
もう、成長曲線の下ギリギリです。
身長は、成長曲線の中程なので、かなりガリガリ・・・
私なら、10キロくらい簡単に太っちゃうのになぁ![]()
タクは、朝ごはんには、よくパンを食べたがります。
卵・牛乳・大豆にアレルギーのあるタクは、
市販のパンはほとんど食べられないのですが、
ベーグルは好きになって、よく食べています。
ですが、ベーグルはとても噛み応えがあるので、
お腹がいっぱいになるより先に、食べ疲れてしまうようなんです。
柔らかいパンを食べさせてあげたいなぁと思っていたところ、
夏に遊びにいった姉の家にあるホームベーカリーで、
タクでも食べられる食パンを作ってくれました![]()
初めて柔らかいパンを食べたタクが、とっても嬉しそうだったので、
私も思い切って買っちゃいました
ホームベーカリー![]()
<卵・乳製品なしでできる食パン(1斤分)>
強力粉 250g
砂糖 大さじ 2~3
塩 小さじ 1
ショートニング 10g
水 180cc
ドライイースト 小さじ 1
※ショートニングは入れなくてもOK(もっちりした仕上がりになります)
※砂糖は好みで加減してください
※室温が25℃以上のときは、水を10cc減らして、冷水にして使用してください
※お持ちのホームベーカリーの種類によって、加減してください
我が家では、主人用に買っている青汁の粉を3袋足して作っています。
これが意外と美味しいんですよ~![]()
タクも喜んで、
焼きたてのときは、6枚切りを2~3枚くらいペロリと食べちゃいます![]()
他にも、青汁の代わりに、
ココア(大さじ1くらい)やブルーベリー(100gくらい)などを入れても美味しい![]()
焼きたては本当に美味しいので、
タクではなくて、自分が太ってしまいそうで怖いです![]()
アレルギーなどで、食べられるパンが無い!!という方、
ホームベーカリーは強い味方になってくれますよ~![]()
by ペン
らくいくママ
