夏、気になっていた事クリア | らくいくママのブログ

夏、気になっていた事クリア

夏の間に日ごろ面倒だと思うことを頑張ってやりましたチョキ


まずは子供の耳鼻科健診。


みなさん、お子さんの耳掃除どうされてますかはてなマーク

娘はジクジク耳派です。なので耳あかがサラっと取れないため、明るい所で動かないように言い聞かせ片耳につき綿棒2本以上使って掃除します。


やってもやっても黄色いです。ドクロ

嫌がらないので月に何度かやりますが、どこまで綺麗になっているのか全くわからない上、どこまでやっていいのかもわからないです。あせる


おまけに、夏はあせも対策でシャワーに何度も入ったり、ビニールプールにも入って耳に水が入りまくりDASH!

中耳炎、外耳炎、みみたぶのただれ等、夏に多い気がしますよね。


そこで、初めて耳鼻科に連れて行き、耳掃除をしてもらいました。ニコニコ


もちろんギャン泣きです汗。看護婦さんに羽交い絞めにされて綺麗にしてもらいましたショック!。所要時間1分といったところです。


先生のお話によると、日本人の半分以上はジクジク耳だそうで、子供は半年に一回のペースで耳掃除をしてもらうと良いそうですよ。

健診も兼ねるし、小児科や内科で喉と一緒に耳を診てもらったりしますが、そういうときも綺麗なほうが症状もわかりやすいです。


私が連れて行った耳鼻科は長良耳鼻科病院今の時期は比較的空いていましたよ。

下記がキッズスペースです女の子男の子

らくいくママのブログ

そして、歯科検診も行きました。ささがわ歯科病院

市が行う フッ素の日になかなか連れていけず、歯医者さんでやってもらう事が多いですが、

この日は多分半年ぶり・・・・かなりサボってしまいました・・・・得意げあせる


幸い、虫歯もなくフッ素もやってもらって大号泣ガーン汗母子共に先生までもお疲れ様の検診でした得意げ


多少面倒でもやっぱり大人も子供も予防が大切です。


「今日はやるぞグー!!


と、気合を入れて忙しい日々の1日を健康に費やすのも必須チョキ


リボンらくいくママリボンでは多種にわたり病院情報が載っています。

是非活用してみてくださいね病院


虹健康一番虹



そして、夏も終わってこれから秋になりますが、永久脱毛のお店の門をくぐってみました。おとめ座(笑)


とっても若いお姉さんに説明だけ受けました。メモ

行うかどうかは検討中ですが、ずっと気になっていたことだったので、それも達成クラッカー




8月はパパの誕生日。キャラクターケーキが定番となりつつある我が家の誕生日会ですが、今回は

らくいくママのブログ

キティちゃんです。ケーキ

これも以前アンパンマンを購入したスールミニョンチョコお値段5号サイズで2600円前後です。


健診から、美容、食べ物に至るまで気になる事を制覇した夏でした。打ち上げ花火


秋はアクティブに動ける季節もみじ


もっと親子でいろんなことにチャレンジしたいですニコニコ







byクララベル


らくいくママhttp://rakuikumama.net/