絵本専門店「おおきな木」 絵本ライブ | らくいくママのブログ

絵本専門店「おおきな木」 絵本ライブ

こんんちは、はるです。
先日、お友達に誘われて、木おおきな木という絵本専門店で行われたかっこ絵本ライブかっこに行ってきました。

おおきな木は、岐阜市の伊奈波のそばにある子どもの本の専門店です。
名前は知っていたのですが、はじめてお店に行きました。

店内には有名な絵本、はらぺこあおむしから、しかけ絵本、ちょっとみたことないめずらしいものなど、
いろいろ置いてあり、見ていておもしろいです!
子どもたちも興味ある本を見つけて、「ママ、読んで~」と、
立ち読みならぬ、たち読み聞かせが始まってしまいます。笑

また、一角には、素敵な木のおもちゃちみきが売られていました。
子どもはサンプル品で楽しそうに遊んでいました。
かわいいし木製のおもちゃってやはりいいなあ笑顔、、と。
1.5歳くらいからのおもちゃが多かったので、うちの子にはちょっと遅いかなと。
出産祝いなどプレゼントプレゼントするときにまた買いに来たいなあと思いました。


絵本ライブギターは、お店の2階で行われます。
このお店の店主である、三四郎さんという方が、
絵本を「読む」のではなく、メロディーをつけて、ギターを弾きながら歌ってくれます音符
ギター以外にもドラム、ベース、キーボードの生バンド演奏なのです!!

演奏と同時に、壁には絵本のページが映し出されました。
最初の曲は「おっとっと」
コミカルな音楽と演奏で、子どもたちは釘付けでした見る

しかぁし・・・・
来る道中、お友達とはしゃいで疲れて、眠くなっていたうちの子は、
演奏が始まると、はじめて聴くバンドの大きな音に驚いたのか、
ぐずぐずと泣き出し、しぶしぶ一時退室・・・

同じ2歳くらいのこも、小学生低学年くらいの子も、みんな釘付けで聞いているのに、
うちの子ただ一人めそめそ・・・
すごく楽しそうだし、生演奏だし、親の私が聞きたいよぅと思いながら、
しばらく外で気分転換してました・・・えーん


絵本にメロディーをつけた曲を10曲弱と、三四郎さんのオリジナル曲もありました。
数人のお客さん(子どもたち)に、打楽器?を渡して、一緒にたたいたり、
ちょっとした子供向けトーク?があったり。

大人に向かって曲紹介しているときこそ子どもたちはざわざわしていますが、
1時間半ちかくあるライブ、子どもにとってはけっこう長い時間だと思うのですが、
みんな(うちの子以外は)集中して楽しんでいました♪


演奏会に戻った頃、うちの子は寝てしまいましたが、
私一人で楽しんできましたよ~~~悲しい


1歳くらいだとあまりよくわからないかもしれませんが、
2,3歳~小学生くらいで、音楽music cabinet5に興味がある子にお勧めですよ。

また、このおおきな木というお店では、絵本の販売以外にも、
野外塾やことば塾などいろんなイベントを行っているようです。興味がある方は覗いてみてください~

♪杉山三四郎 3rd CD 発売記念 さんしろう絵本ライブ
 http://www.ookinaki.info/event/post_000294.html

♪おおきな木 ホームページ
 http://www.ookinaki.info/


by.はる

らくいくまま http://rakuikumama.net/