トイレトレーニング&パンツ③ | らくいくママのブログ

トイレトレーニング&パンツ③

こんにちは晴れクララベルです。


今日は久々またトイレトレーニングの話トイレです。

この件、ご報告できるような進歩なく何週間か過ぎておりますDASH!


今の状況は、


朝、起きてトイレ⇒お昼ごはん後⇒夕方⇒お風呂(洗い場)ドクロ⇒寝る前 


計5回~6回です。外出時のお漏らしは今のところありません。奇跡です。合格


夜中が微妙で、朝まで無い日が多いけど、寝る前にお茶を飲んだりしたら朝までに1回分出てる感じです。

おかげさまで毎晩寝入ってからパンツからおむつに替えております・・・・。


日中は大抵自分から「おしっこ~」と言ってくれますが、お風呂に入る前に


「おトイレいってからね!!」と、しつこく誘うのに「出ない!!


でもガーン出ます。ガンガンでます温泉。。。。どうもトイレより洗い場でスッポンポンでする方がおしっこも見えるし、気持ち良いらしく、わざと毎日そうしてます叫び


そして、何より苦戦しているのは こちらうんち・・・。


おしっこができるのに、ウンチは毎回オムツに替えないとできなかった娘汗オムツからの脱皮で「パンツでしてもいいよ」作戦で、パンツで出来るようになりました。がビックリマークその度に、


「汚れたぁ~ビックリマーク洗ってぇ~今すぐ洗ってぇ~あせる」の状況です。


「毎回、毎回パンツでしてるから、パンツさん臭い臭いって言ってるよ。かわいそうね」


と、言ってみましたが、


「お母さんが綺麗に洗うから大丈夫って言ってあげて」とのこと。


こりゃ言っても駄目だなあと思いまして。それからは、ちょっとウンチスタイルだなっと思ったらすぐにオマルへ直行!抱き抱えてロケット走る走るトイレそしてタイミングが合えば褒めちぎるチョキ


かわいそうなのは、いきなり私が走って連れて行くので便意が止まってしまった時。

成功するときは自分でも便意が止められないほど勢い?がある時。

がっかりするのは、すでにパンツの中で終了している時。


このどれかです。だいたい1日1回。


なんとか娘自身がコツをつかんでくれたらなあと思っています。


これから夏休みヒマワリ、いろんな所でプールが始まりますね。

大半が、


「オムツ着用のお子さんはご遠慮ください」


と書いてあります。ハートブレイク


一緒に入れたらいいなあ。入れてあげたいなあ。

家の中でクーラーかけているよりよっぽど健康的、かつ経済的ですラブラブ


がんばれ!娘!!それ以上に負けるな私!!といった感じです・・・チョキ


トイレトレーニング中のママさん!一緒に頑張りましょうね!!!

気長に一歩ずつ。ニコニコ



byクララベル


らくいくママhttp://rakuikumama.net/