いよいよ断乳・・・ か?(笑)
1歳9ヶ月になるタクに、人生初の試練が迫っています。
それは・・・「断乳」
本当は3月末にやめる予定が、ロタウイルスに感染して断念![]()
次こそは!とゴールデンウィークに計画したら、扁桃腺炎にかかって断念![]()
3度目の正直!!と気合をいれて、6月4日に止めると決めて、
2週間前から、毎日カレンダーに×をつけながら、
「この日になったら、おっぱいバイバイだよ」と言い聞かせてきました。
タクは意味がよく分かっていないのか、
ただ、×をつけるのが嬉しいのか分かりませんが、
「パイ~、バイバイ」とごきげんでカレンダーを見ています![]()
ただ、昨日から急におっぱいを飲む回数が増えて、
なかなか離れなくなりました。
いつもは、私も家事に追われて、
「もうちょっと待ってて」とか「もうおしまいね」と言ってしまうのですが、
昨日は、何をおいても、欲しがったときに気が済むまで飲ませました。
産まれてから1日も欠かさず、朝も昼も夜中もずーっと飲ませてきたおっぱい。
何だか、タク以上に私が寂しくて、
「この日におっぱいバイバイだよ」と言いつつも、
「本当にバイバイしてもいい?」と未練がましく聞いたりもしていました![]()
思えば、おっぱいに頼りまくってきた1年9ヶ月。
お腹がへったときも「おっぱい」
眠たくなったときも「おっぱい」
機嫌が悪いときも「おっぱい」
叱りすぎちゃったときも「おっぱい」
甘えてスキンシップしたいときも「おっぱい」
あぁ、こんな便利なアイテム、手放すのは惜しすぎる!!
明日からどうしたらいいんだぁぁぁ![]()
しかも、昨夜は冷えたせいか、
今朝になって、鼻水がではじめてしまったタク。
体調が万全じゃないのに、断乳してもいいものかどうか・・・
でも、鼻水はしょっちゅう出してるから、これくらいで断念するのもなぁ・・・
今回を逃すと、今度は秋までチャンスはないし・・・
もう、朝から何十回と「やめる」「やめない」と迷い続けています。。。
このままだと、私の甘えが勝って「やっぱり延期しちゃおうかなぁ」と言ってしまいそうなので、
ここで、宣言します![]()
明日の朝、タクの調子が悪化したり、熱が上がったりしていたら「延期」
そうでなければ「決行」
さて、どうなるか・・・
結果はまた次回に報告させていただきますね![]()
by ペン
らくいくママ
