バナナ蒸しパンレシピ
1歳からでも食べられるバナナ蒸しパンの作り方を紹介します。
この間のおやつに作ったものです。
材料(ココット(小)の大きさ4つ分くらい)
バナナ 1本
小麦粉 200グラム
ベーキングパウダー 10グラム
砂糖 70グラム
牛乳(アレルギーの子は水) 170cc
作り方
1.バナナは皮をむき、フォークで潰しておきます。
2.ボールに小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れ、混ぜておきます。
3.2のボールに牛乳(または水)を入れ、よく混ぜます。
4.3のボールにバナナを入れ、混ぜます。
5.生地を器に入れ、フライパンに水を張り、器を並べます。
6.ふたをして蒸します。(時間は器の大きさ、火加減、量などによります。)
7.蒸し上がりの目安は、竹串にどろっとした生地がついてこなければOK。
8.やけどに注意してとりだし、冷ましてからいただきます。
中に入れるものをレーズンやゴマにしてもOK。サツマイモもおいしいです。
ただし、お子さんの年齢に合わせて下さいね!!
byといろん