花見(大垣公園) | らくいくママのブログ

花見(大垣公園)

桜の写真がないので惜しいですが、花見も兼ねて大垣公園に行ってきました。

岐阜市からはちょうど軽いドライブも兼ねてといったところでしょうかね~。

大垣公園は近くに大垣城があって、ちょうど西側あたりに位置します。

大垣公園自体は、大垣駅の南側の商店街を南に向かい、大きな通りとぶつかるところで西へと曲がるとすぐに見つかります。


公園は芝生の場所と遊具の場所とで2つに大きく分かれています。

ちなみに、遊具もまだ新しくなったばかりで小さい子は小さい子向けの遊具もあります。

桜もとってもきれい。

駐車場は有料駐車場が周辺にあるのでそこに止めましょう~。(路駐も多いですが、気をつけてください!)


食べることができるお店もあるけれど、やっぱり晴れた日なら芝生でお弁当もいいかな。

ちなみにといろんはこれらをもって行きました。

メニューは既に2歳になっているからなんでも食べられるよ!ということで、

・おにぎり(子どもは小さく丸める感じで)

・カニカマ入りの卵焼き

・ピーマン炒め

・トマト

・ジャガイモの照り焼き

・マカロニサラダ

となりました。


桜の名所といわれる大きな花見スポットもいいけれど、小さい子がいると、食べるところ、トイレや交通量や人で神経を使うのもたしか。

軽く別の市にドライブがてら出かけて(サイクリングでもいいし)地元の公園などで楽しむのもありではないでしょうか?


by といろん