はじめまして!! | らくいくママのブログ

はじめまして!!

みなさん、はじめまして!!

「らくいくママ」スタッフのペンです。


岐阜市のママのための子育てサイト「らくいくママ」のスタッフブログがスタートしました!!


「らくいくママ」

http://rakuikumama.net/

この「らくいくママ」は、

毎日子育てに奮闘しているお母さんたちの肩の荷が、少しでも軽くなるようなお手伝いができたらいいな!

という想いで誕生したサイトです。


助産師がお母さんの悩みや疑問に答えるコーナーや、

特に岐阜市(岐阜県)で子育てをしているお母さんに役立つ情報をご紹介しています。


企画・製作・運営には、実際に0~3歳の子どもを持つ現役ママたちが参加しています。
「らくいくママ」という名前には、いまよりもっと楽しく、心をラクにして、

笑顔で子どもと向き合えるように…というスタッフ自身の願いを込めました。


こちらのブログでは、「らくいくママ」のスタッフが毎日交代で、

日々の子育ての奮闘の様子や、育児に役立つ情報などを綴っていきますので、

ぜひこれからもよろしくお願いしますビックリマーク



それでは最後に、私ペンの自己紹介を少しさせていただきますね。


高校時代、歩く姿がペンギンに似ているという理由で「ペン」というニックネームをつけられました。

いまだに歩き方が変えられず、この歳になってもよくつまずいたり転んだりしています・・・


現在、4歳年上の旦那さまと、1歳7ヶ月になる男の子「タク」との3人暮らし。


最近、タクの行動範囲が広がってきて、

手の届かない棚に置いた物でも、椅子や箱などを踏み台にして荒らされるのが悩みの種です。


毎日「ダメー!」「コラ!」「もう!!」の連続・・・


タクがお昼寝をした隙に、甘いものを食べるのがストレス解消です。

おかげで、産後太りがますます加速中ガーン


いたずら大好きの暴れん坊ですが、まだまだオッパイ大好きな甘えん坊。

そろそろ断乳しようかなぁと考えているのですが、

「パイ~」と言って嬉しそうに飲んでいる姿を見ると、なかなか決心ができずにいます。


断乳、トイレトレーニング、幼稚園探しなどなど、

この先に待っている関門を考えると不安なことがいっぱいですが、

みなさんと一緒に「らくいくママ」を活用しつつ、頑張って乗り越えていきたいなぁと思っています。


よろしくお願いします音譜


by ペン