ご訪問ありがとうございます♪

息子2人(5歳0歳)と夫、私の4人暮らし。
ベベです。

田舎で36坪の平家・注文住宅

【こんなこと書いています】
🌼おうち作りのこと
🌼1ヶ月21万生活でも豊かに暮らす話
🌼脱汚部屋を目指す主婦の断捨離記録
🌼無印・100均・IKEA・ニトリグッズ

インスタでは育児のこと書いてます→

 

 

Web内覧会♪

わが家を一挙公開中〜!

 

 

 

フォローしてね

 




 

 

 

こんにちはニコニコ






コロナ療養期間10日目

今日で子どもたちは療養解除!






ですが… 

 





あとから陽性になった

旦那の療養期間

陰性だったわたしの

隔離期間がまだまだ!! 

 





まだまだ隔離はつづく〜







ということで…





ずーっと気になってた

キッチン周りのお掃除を〜!





IHのスキマ汚れ



 

わが家はダイソーで購入した

これ!で対策中〜





これと悩んだけど…

見た目スッキリ!な100均を選んだ。


 


マイホームに引っ越してきて

かれこれ2年近く放置…真顔 





こんなに汚れてる昇天



ちと、放置しすぎたな…凝視






セスキ炭酸ソーダ

無印良品の隙間掃除シリーズ・ブラシ



 これを使ってお掃除しま〜す!







少しこすっただけで

こんなに汚れてる驚き




セスキソーダをシュッシュして

ブラシでゴシゴシ!!



スキマに染み込んでいかないように

すぐにキッチンペーパーで拭き取る!



おっ!綺麗になった!!



あとは新しいスキマガードを装着!



爪楊枝で押し込んで〜



完成!!



おまけに排気口も
お掃除して終了!!


スッキリ〜!!




んで、思った。




この100均スキマガードで
ガードできてるのか?






放置しすぎたからなのか?




使わないよりはましだろうけど…





うーん…




汚れたら取り替えるだけの
テープタイプも検討してみる?



 

 

LINE公式アカウント作りました飛び出すハート

コメント•質問受け付けています!

↓    ↓

 

 
 
 
家づくりについて
詳しくは本ブログへ♡
 
↓  ↓
 

 
\ 今欲しいもモノ/