こんにちは。
楽生きマスターの’むらけん’です。
このブログでは
「何物でもない人間がなんでもない
毎日を幸せに生きられるようになる
ストーリー」
をつづっていきます。
「太陽」と「ワンドのキング」のカード
本日もXに投稿した
タロットカードリーディングから。
カード
・太陽
・ワンドのキング
メッセージ
成功したから楽しくなる、
のではなく、
楽しいから、成功するのです。
勝ち負け、損得から解放されて、
まずは今を楽しんでみたらどうですか?
その楽しさが、
あなたのやり遂げる情熱と合わさることで、
ビジョンが現実化していくのです。
素晴らしい一日になりますように
ブログが、つらかった
わたしがこのブログを始めたのは
2024年6月9日からです。
少しでも多くの人が
楽に生きられるような発信がしたい
と思い、このブログを始めました。
今では4000人以上の読者様に
支えられ、ここまで続けてきました。
皆さまには本当に感謝しかございません。
実は2か月くらい前から、
少しずつ、自分の中で
ブログが重く感じられるように
なってきていました。
もちろん、今までは
自分のこころに忠実に
思ったこと、伝えたいことを
書いてきました。
この間も、重い、とはいえ、
投稿には責任をもって
自分の言葉を紡いできました。
最近では3日に1回の
投稿ペースだったのですが、
つい、先日は
10日間ほど投稿できない
状態になっていました。
そのタイミングで
ブログを一時中止してしまう
ということも考えました。
その原因は主に
以下の2点でした。
①間違った思い込みと、囚われ
誰かの、なにかの、
お役に立ちたい。
純粋な気持ちで始めたものが、
いつしか自分の中で
「ブログはこうあるべき」
「こういう発信が正義」
などという思い込みが溢れていたのです。
読者登録や、いいねの数が
増えるにつれて、
勝手に「期待されている」、
という思いにとらわれました。
人を幸せにしたい、
と思っているのにも関わらず、
いつしか、自分が苦しんでいる、
ということに気づいたのです。
②自分を、満たせていなかった
わたしの基本的な考えとして
「自分を満たして、
そこから溢れた幸せを
他の人に分け与えていく」
というものがあります。
自分を満たせていない人が、
他人を満たそうとするのは、
欺瞞です。
でも、知らず知らずのうちに
わたしはそのようになっていました。
もちろん、普段は
自分の小さなわがままを
聞いてあげて、
ごきげんに過ごしています。
ですが、ブログに関しては
「いいものを書かないといけない」
という思い込みが醸成され、
いつしか自分を満たすことが
できなくなっていることに
気づけていなかったのです。
自分を満たそうと、
愛を注いでも、注いでも、
自分に空いた穴から、
愛は漏れて、落ちていく。
なんとか、満たして、
他の人に分け与えたい、
という思いが空回りして、
純度の薄い、
大量の「愛らしきもの」で
自分を満たして、
無理矢理あふれさせていた、
そんな状態でした。
たくさんの人に読んでもらいたい、
その一心でフォロワー様を
増やす努力もしてきましたが、
それにも、もう疲れてしまって、
増やす努力もしないようになりました。
うまくいかないのは、おかしい。
「しんどい」ということは
「なにかおかしい」ということ。
この世界は、
すべてうまく行くようにできている。
そう感じたわたしは勇気を出して
一旦、ブログから
距離をとってみました。
わたしは冷静になってみたのです。
自分を満たすためには、
自分に空いた穴を塞ぐことから。
まずは、自分を癒そう。
そして、気づいたのです。
ジャブジャブ注いでいた
純度の薄い愛らしきものではなく、
少なくてもいい、純度の高い愛を、
ゆっくり、ゆっくり、
自分に注いで、
自然とあふれ出たものの方が、
よっぽど、
誰かのためになるのだと。
ブログをやめることでしか、
再生できないかも、
と一時は思いましたが、
フォロワー様を増やす努力を
していないのにも関わらず、
毎日、何名様かは
読者登録していただけたりすること、
また、読者様からのメッセージに
励まされたりしたことで、
「自分らしくある」
という投稿をもう一度してみて、
ダメだったら、やめようと思い、
前回から投稿を再開しました。
最善最適
この記事のカードは9/23に
Xに投稿したものです。
この時は暗闇の中でした。
太陽のカード
には赤ちゃんが書いています。
手綱もなく、手放しで
馬に乗っている。
その馬は、どこにいくのかわからない。
でも、赤ちゃんは、笑っている。
このシンボルから
リーディングできるのは
「どこに向かうかわからないけど
勝ち負けや、損得から解放されて、
楽しんでやってみたら」
ということです。
また
ワンドのキングは
ワンド=エネルギー、やる気
キング=決めて、やり抜く
などのリーディングができます。
Xで、いろんな人に向けた
リーディングをしたつもりが、
今自分に一番必要な
メッセージだったのです。
リーディングメッセージには冒頭
「成功したから楽しくなる、
のではなく、
楽しいから、成功するのです。」
と書かせていただきました。
意図するでもなく、
まずはじめに
この言葉が浮かんできたのです。
わたしは純粋な占い師ではなく
潜在意識をつかった
タロットリーダーです。
だから、純粋なカードの
シンボリックなイメージだけでなく
カードの意味から
想像できるメッセージも
付け加えて伝えています。
「鏡は先に笑わない」
とはよく言ったもので
量子力学的にも
幸せ→笑う、ではなく
笑う→幸せ、が正解です。
わたしは、
ブログに対して向き合っていたけど
笑えていなかったのです。
だから、
つらかったんだ。
それに、気づかされました。
まず、楽しまないと。
いつしか、
成功しないといけない、
なんて思い込んでいたのです。
それに気づいたわたしは、
・自分らしく
・楽しく
・無理せず
やっていこうと決めました。
フォロワー様を増やす努力も
もうやめました。
フォローされたら本当にありがたい。
フォロー外されても、
それはそれで、いい。
フォロワー様の数=「自分がすごい」
ということではないから。
そんなことより、
純度の高いものを
伝えていくことの方が
自分にとっては大切なのです。
一回やめようと思ったのだから、
手放せるところは、手放そう。
赤ちゃんのように。
一回4んだ気でやろうと思いました。
それで、どうなるかは
なるようになるのだ、と。
それが、最善最適なのです。
楽しむから、うまくいく
形は違えど、
人は誰しも人生に迷います。
そんな時に
太陽のカード
を思い出してください。
人生は、楽しまないと。
うまくいかないときは、
楽しむこと。
これが今回得た教訓です。
限られた時間です。
もったいない。
楽しむから、うまくいくのです
うまくいかないときの自己対話ワーク(5ステップ)
①【気づく】「今、しんどい」と認める
- 自分に問いかけてみましょう:
- 「今、私はどんな気持ち?」
- 「何がしんどいと感じているの?」
- ポイント:無理にポジティブにならなくていい。まずは「しんどい」と感じている自分を否定せず、受け入れること。
②【ほどく】思い込みや囚われを見つける
- 自分に問いかけてみましょう:
- 「〜しなければならない」と思っていることは?
- 「誰の期待に応えようとしているの?」
- ポイント:「こうあるべき」「こうしないとダメ」という思考を紙に書き出してみると、客観視しやすくなります。
③【満たす】自分の心の声を聞く
- 自分に問いかけてみましょう:
- 「本当は、どうしたい?」
- 「今、私が一番欲しいものは?」
- ポイント:小さなわがままでもOK。お茶を飲む、散歩する、好きな音楽を聴く…自分を満たす行動をひとつ選んでみましょう。
④【手放す】「成功」や「評価」への執着をゆるめる
- 自分に問いかけてみましょう:
- 「フォロワー数や反応がなくても、私はこれをやりたい?」
- 「今の自分にとって、本当に大切なことは?」
- ポイント:結果よりも「今、楽しめているか?」を大切に。
⑤【再選択する】「楽しいからやる」を選び直す
- 自分に問いかけてみましょう:
- 「これをやることで、私は笑顔になれる?」
- 「赤ちゃんのように、ただ楽しむことを許せる?」
- ポイント:未来の成功ではなく、「今この瞬間の喜び」にフォーカスする。
Xのご紹介
わたしはXに毎晩、
ポストを見た方に対しての
メッセージとして、
タロットカードを2枚ひいて
それを通して見る
わたしなりの世界観を
お伝えしています。
理由は2つあります。
1つはわたしの
タロットを使うという
アウトプットの場として。
もう1つは
その日に出たタロットを通して
ものの見方、考え方、
楽に生きられる、
今までとは違った視点
をご紹介することで
それらが気づきとなり、
楽に、自分らしく生きる人が
増えたら嬉しいからです。
このブログの読者様にとっては
わたしのいつも発信しているような
内容だな、と思っていただけると思います。
わたしの記事がお気に召すのであれば
ぜひXもフォローいただき
ポストをみていただければ嬉しいです。
特に、以前のわたしのように
占いなんて胡散臭いものは信じないw
と思っている人こそ、見ていただきたい。
もちろん、占い好きなひとにも、ですが。
毎日に、
生きるヒントを。
というのがわたしのXのポリシーです。
ぜひ、一度覗いてみてください。
↓
ここまでお読みいただきありがとうございます。
1人でも多くの人にわたしの記事を
読んでもらって幸せになってもらいたい、
そんな気持ちから
「にほんブログ村」に参加しました。
クリックのご協力よろしくお願いいたします。
↓
むらけんの公式ライン
できました!
登録よろしくお願いいたします。
↓

わたしは
楽に生きる
ということをテーマに生きて、発信をしています。
めちゃくちゃ心の学問に関して
特別にこのフィールドで
アカデミックに研究してきました!
というのではなく、
いろんなことを
「楽に生きる」というテーマで昇華できるよう
組み合わせて紹介しています。
自己受容、量子力学、心理学、開運方法、
神恩感謝、先祖供養、ものの見方、その他
をわたしの経験と合わせてお伝えし、
楽しく幸せに生きる人を1人でも増やすこと
がわたしの幸せです。
こころの世界はつまるところ
本当の自分を知る
ということです。
このブログを通して、
わたしにそのお手伝いをさせてください。
皆様の毎日が幸せにつつまれ、
さらにその周りの人たちを
幸せにすることが
わたしのねがいです。
最後までご覧いただき
本当にどうもありがとうございました。