こんにちは。
楽生きマスターの’むらけん’です。
このブログでは
「何物でもない人間がなんでもない
毎日を幸せに生きられるようになる
ストーリー」
をつづっていきます。
続リトリート
先日の玉置神社、天河大辨財天社の
お参りに続いて、5月4日に
鞍馬寺と貴船神社
に詣でてきました。
鞍馬寺は1年半ぶり、
貴船神社は初めてです。
鞍馬寺はパワースポットとして
関西では有名です。
普通のお寺とちょっと違うのは
お祀りしているのが仏様だけでなく
サマトクマラ
という宇宙存在も
いらっしゃるのです。
お寺なのに不思議でしょ?
そんなサナトクマラさんに
会いにまずは近鉄電車に乗りました。
たまたまですが
まっ黄っ黄っーの見慣れない
電車がやってきました。
どうも万博でパビリオンを
プロデュースしている
映画監督の河瀨直美さんの
広告の電車のようです。
で、中吊り広告に
いろいろ質問、問いかけが
書いてあるわけですよ。
なんか、「対話」を重きにおいている
パビリオンらしいです。
その中でわたしが気になったのは
「もし魔法が一度だけ使えたら
どうする?」
という質問。
あなたなら、どう答えますか?
わたしの答えは
「世界の人々が
お互いがお互いをもう少し
思い合える世界を創りたい」
です。
私利私欲じゃないのかって?
ええかっこしいちゃうんかって?
そうです。
違うのです。
わたし、気づいたんです。
自分や、家族や、大切なひともいます。
でも、それも世界があるからこそ
わたしたちも生かされているのです。
世界があって、わたしがある。
宇宙があって、わたしがある。
自分一人の欲望なんて
ちっぽけなものだって。
たくさんの人が喜ぶ方が、
自分が一人が喜ぶことより、
もっと、もっと嬉しいことだって。
自己実現することより
「ありがとう」
「よかったよ」
と言われる方が断然嬉しい。
これは承認欲求とは
まったく違うものなのです。
現在の世界は戦争や貧困や
悲喜こもごもいろいろあれど
調和はしている世界です。
いつ、どんな状態でも
世界は調和はとれているのです。
ただ、調和がとれるなら
もっと丸くて
やさしい世界がいいなぁ
と思うのです。
ストレスや無意味な恐怖なんて
ないほうがいいに決まってます。
そんなことを考えながら
鞍馬山を目指しました。
鞍馬寺
叡山電鉄鞍馬駅で下車し、入山。
4月からの疲れもまだ
残っていたため、
ケーブルカーで上がります。
鞍馬駅前の天狗
鞍馬寺入口
鞍馬寺本殿金堂
本殿金堂のまえに
「金剛床」というのがあり
そこが宇宙エネルギーが高い、
と言われるのですが、
わたし的には金堂内のほうが
いろいろ感じたりします。
で、わたしが本当に行きたかったのは
本殿金堂ではなく奥の院にある
「魔王殿」というところです。
サナトクマラが650万年前に
地球に降り立った、と言われる
場所で磐座がたくさんあります。
奥の院 魔王殿
わたしが感じる波動は
鞍馬の山の中では
圧倒的に、ここが一番強いのです。
なので少し時間をとって
魔王殿の中でしばらく
お祈りと瞑想をしていました。
いただいたメッセージが
「もっと望め。
世界のために、意図しろ。
どうすれば、
自分が世界を救えるか、
役に立てるのか、
小我でなく大我で望め。」
ということでした。
どうもわたしは
欲が少ないらしいです…
もちろん、わたしの力なんて
現時点ではちっぽけで
影響力もあまりないでしょう。
でも、そういうわたしみたいな
存在がたくさん集まれば
大きな力になる、という
メッセージだと思うのです。
この世界を、
宇宙を良くしたいという
大我に対して、
サナトクマラは
力を与えてくれるのだと思います。
もちろん、サナトクマラだけでなく
他のミエナイチカラも
そうなのだとわたしは考えます。
貴船神社
そこから山道をくだって
貴船神社に行きました。
貴船神社付近は
川床もあり、人通りも多く
the観光地
という感じでした。
ちょっと人が多くて…
疲れもあったので
本宮だけ参拝して
中宮、奥宮は行きませんでした。
がんばっているお店を応援する
その後叡山電鉄で
出町柳に行ってランチをしました。
中華そば・たくみ さんで
たくみチャーシュー麺
なんとお値段1000円!!!!
やばくないですか?
店内カウンターのみ10席程度の
小さなお店です。
このご時世、
このサービスに頭が下がります。
京都大学の近くにあるので
おそらく学生さまへの
支援という意味も込めて
この値段でされているのでしょう。
前回行った時も今回も
12時すぎなのに
すぐに入れました。
もちろん、味はおいしいんです。
日曜日は学生さんが
少ないので逆に閑散日
なのかもしれません。
で、勝手なお願いなんですけど
このブログ見た方へ、
京都に行くことがあれば、
日曜日(平日でもいいけど)
行って応援してあげてください。
ラーメン屋さんには
おせっかいかもしれませんが
これも「人の役に立つ」の
一環だと思っています。
youtubeのショート動画をスクロールしませんw
わたしにはまだ
大それたことができる力は
ありません。
だから、今できることを
ひとつずつやっていくだけです。
とにかく
望んで、意図してみます。
最近思うんですよね。
無意識にyoutubeの
ショート動画をタップしたら
これまた無意識に
スクロールして、
しばらくたって我に返る。
「まぁ、そんなときもあるけど、
その時間を何か別に使おうよ」
って。
そんな時間を減らして
望みが現実化するよう
行動していきます。
ごくごく個人的なことで恐縮ですが
本日は自分への戒めで
結びとさせていただきますw。
イベントのご案内
ミライクリエーション
スクランブルコーチング
2025年6月8日(日) 13:00~16:00
新大阪某会議室にて
参加費:無料
参加人数:むらけん含めて8名まで
実施概要としては
参加者全員での
スクランブルコーチング
を行います。
参加ご希望の方は記事の下にある
むらけんの公式LINEに登録のうえ
「MCスクランブルコーチング参加希望」
と送信くださいませ。
詳しくは下記概要をご覧くださいませ。
「自分の発する言葉が
波動となり、周りに響く。」
今回リアルでの開催にしたのは
オンラインではできない
エネルギーの交流が目的です。
思いを持った方も、
思いはないけど興味がある方も、
参加していただくだけで
きっかけやご縁
につながります。
皆さまのご応募お待ちしております。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
1人でも多くの人にわたしの記事を
読んでもらって幸せになってもらいたい、
そんな気持ちから
「にほんブログ村」に参加しました。
クリックのご協力よろしくお願いいたします。
↓
むらけんの公式ライン
できました!
後日イベント告知します。
参加集約はコチラから行います。
登録ぜひぜひよろしくお願いいたします。
↓

わたしは
楽に生きる
ということをテーマに生きて、発信をしています。
めちゃくちゃ心の学問に関して
特別にこのフィールドで
アカデミックに研究してきました!
というのではなく、
いろんなことを
「楽に生きる」というテーマで昇華できるよう
組み合わせて紹介しています。
自己受容、量子力学、心理学、開運方法、
神恩感謝、先祖供養、ものの見方、その他
をわたしの経験と合わせてお伝えし、
楽しく幸せに生きる人を1人でも増やすこと
がわたしの幸せです。
こころの世界はつまるところ
本当の自分を知る
ということです。
このブログを通して、
わたしにそのお手伝いをさせてください。
皆様の毎日が幸せにつつまれ、
さらにその周りの人たちを
幸せにすることが
わたしのねがいです。
最後までご覧いただき
本当にどうもありがとうございました。
よければフォロー、リブログ
お願いしますー