こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

このブログでは

「何物でもない人間がなんでもない

 毎日を幸せに生きられるようになる

 ストーリー」

をつづっていきます。

 

 

 

問題は、存在しない

問題を問題たらしめるのは、

それを「問題だ」と思うこころです。

 

本当は、問題なんてない。

 

人間はイチイチ細かいことに

引っかかっては、

それに一喜一憂する。

 

わたしも例に洩れません。

わかったように書いていますが、

まだまだです。

 

わかっていて、

時に意識はすれど

時に無意識にそうなっている。

 

特にこの日本にいることで

命の危険に冒されることは

まずありませんよね。

 

なのに日本人は、悩む。

 

自殺率も、高い。

 

わたしたちは命の危険もないのに

細かいことを気にして

それらを問題だと捉える。

 

それは、わたしたちがヒマだからです。

わたしたちは、余裕があるのです。


ヒマだから、ミクロを見るのです。

ヒマじゃなけりゃ、

そんなの見てる場合じゃありません。

 

育ってきた環境は

人それぞれ違うものだけど、

この日本で生まれたこと自体

デフォルトが「豊か」なのです。

 

感謝ですね。

 

 

 

すべてがアホらしくて、すべてが素晴らしい

そんな考え受け入れられない?

 

それは、

自分の創った問題

に酔いしれいているだけです。

 

角度を変えれば、

すべては、アホらしい。

すべてが、しょうもない。

そして、

すべてが、素晴らしい。

 

今いる場所から、

一歩下がって見てみるのです。

それでも風景が変わらないなら、

さらに一歩下がるのです。

 

前後がイヤなら

上空に飛んでください。

 

自分の頭が見えて、

家が見えて、

住んでる街が見えて、

日本が見えて、

地球が見えて…

 

自分も、問題も、すべてが

どんどん小さくなっていく。

 

そして、どこかの瞬間で

気づくのです。

頭の中を埋め尽くす、

抱えている問題が、

「なんか、アホらしいな」

って。

 

気づかないのなら、

それを握りしめたまま、

上空に来てしまったのです。

 

それは、そんなに大切なものじゃない。

今いるところに置いておきましょう。

 

簡単です。

握っている手を

ほどくだけなのですから。

 

そうしていくことで、

どこかのタイミングで

気になる、から

気にならない、に変わる。

 

もっと自分を

コントロールできるようになれば

気にしない、という感情を

自ら選択できるようになります。

 

 

 

好きな雑音を拾う

すべては、雑音です。

 

雑音なら、受け流せばいい。

 

雑音をわざわざ聞いて、

イヤな気持ちになるなんて、

もったいない。

 

聞くか、聞かないかは

自分で選べるのです。

 

どうせなら

自分が幸せになる、

いい気分でいられる

雑音を拾いましょう。

 

 

 

自分を信じる

「何が起きても

 なんぼのもんじゃい。」

「どんなことが起こっても

 すべては、うまくいっている。」

 

一時的に感情に

飲み込まれることがあっても

最終的にわたしは

この考えにたどり着きます。

 

それはこの宇宙を

無条件に信頼しているから。

 

ミエナイチカラを

信じているから。

 

そして、

自分自身を信じているから。

 

 

 

自己受容が大切なわけ

わたしは幼少期から、

そして大人になっても

いつも、いつも自信のない人間でした。

 

それが今は胸を張って

自分を信じている。

 

それは、

ありのままの自分というものを

理解したからに他なりません。

 

いいところも、

悪いところも、

自分に起こるすべてのことが、

等身大の自分なのです。

それに善悪はありません。

 

これを理解することを

自己受容

といいます。

 

自分自身を

「受け入れ、認め、

 許し、愛しています」

と口に出して言っていれば

自ずと自分を受け入れられるように

なっていきます。

 

これは

愛結い(まなゆい)

というメソッドです。

これがわたしにはフィットしました。

 

自己受容ができてはじめて

自分の精神的な土台ができるのだ

わたしは考えます。

 

似たような言葉で

「自己肯定感を高める」

というのが一般的でしょうが、

自己肯定感とは

自己受容のうえに成り立つものだと

わたしは考えます。

 

土台がちゃんとしていないと、

しっかりした建物は建ちませんよね。

 

だから自己受容って

本当に大切なのです。

 

弱くて、醜くて、いやらしくて、

情けなくて、感情的で、

健気で、思いやりがあって、

統率力があって、熱意がある…

そんなすべての自分を

受け入れてしまえばいいのです。

 

 

 

わけのわからない自信

ありのままの自分を

認められれば

わけのわからない自信

湧いてくるものです。

 

それは、人間が等しく持って

生まれてきたもの。

わたしたちが、

忘れ去ってしまったものなのです。

 

わけのわからない自信は、

自分一人だけの力で

生きているのではない、

ということも教えてくれます。

 

だから、

ミエナイチカラや宇宙を

信じることも

自然とできるようになるのです。

 

自己受容を通して、

それを思い出しましょう。

 

自信がつくことで

イヤな雑音が気にならなくなる。

そうなることで

問題が問題でなくなって、

毎日が楽に生きられるのです。ウインク

 

 

 

 

イベントのご案内

 

 

 

ミライクリエーション

スクランブルコーチング

2025年6月8日(日) 13:00~16:00

新大阪某会議室にて

参加費:無料

参加人数:むらけん含めて8名まで

 

実施概要としては

参加者全員での

スクランブルコーチング

を行います。

 

参加ご希望の方は記事の下にある

むらけんの公式LINEに登録のうえ

「MCスクランブルコーチング参加希望」

と送信くださいませ。

 

詳しくは下記概要をご覧くださいませ。

 

 

「自分の発する言葉が

 波動となり、周りに響く。」

 

今回リアルでの開催にしたのは

オンラインではできない

エネルギーの交流が目的です。

 

思いを持った方も、

思いはないけど興味がある方も、

参加していただくだけで

きっかけやご縁

につながります。

 

皆さまのご応募お待ちしております。ウインク

 

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

1人でも多くの人にわたしの記事を

読んでもらって幸せになってもらいたい、

そんな気持ちから

「にほんブログ村」に参加しました。花火

クリックのご協力よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

むらけんの公式ライン

できました!

後日イベント告知します。

参加集約はコチラから行います。

登録ぜひぜひよろしくお願いいたします。照れ

↓     

友だち追加

 

 

 

 

わたしは

楽に生きる

ということをテーマに生きて、発信をしています。

 

めちゃくちゃ心の学問に関して

特別にこのフィールドで

アカデミックに研究してきました!

というのではなく、

いろんなことを

「楽に生きる」というテーマで昇華できるよう

組み合わせて紹介しています。

 

自己受容、量子力学、心理学、開運方法、

神恩感謝、先祖供養、ものの見方、その他

をわたしの経験と合わせてお伝えし、

楽しく幸せに生きる人を1人でも増やすこと

がわたしの幸せです。

 

 

こころの世界はつまるところ

本当の自分を知る

ということです。

このブログを通して、

わたしにそのお手伝いをさせてください。ウインク

 

 

 


皆様の毎日が幸せにつつまれ、

さらにその周りの人たちを

幸せにすることが

わたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォロー、リブログ

お願いしますー照れ