こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

このブログでは

「何物でもない人間がなんでもない

 毎日を幸せに生きられるようになる

 ストーリー」

をつづっていきます。

 

 

 

神棚って、ありますか?

わたしは毎朝感謝のお祈りをします。

怪しい宗教ではありません。

ただ、生きていることに

感謝をしたいから、するのです。

毎朝5分、神棚の前に座って

感謝の念を伝えます。

 

皆さんのご家庭には

神棚がありますでしょうか?

 

もちろんご実家にある、という方も

新居ではご用意されない方も

いらっしゃると思います。

 

わたしも新しい家に住んで

しばらくはありませんでした。

 

そんなわたしが神棚を設置する

きっかけとなったのは

厄払いの祈祷における

御札の祀り場所がない、

ということからでした。

 

前職では各お店に神棚があって

毎日お水や榊の水替えを

日課としてこなしていました。

 

だから神棚を設置してお祀りするという

ハードルは低かったのです。

 

ただ、本気の社を買って、

それなりにお祀りする、

という気にはならなかったので

石膏ボードに取り付ける棚を

「神棚」らしきもの

として設置しました。

 

最初は祈祷の御札と

天照大御神様の御札のみの

シンプルなものでした。

そこに毎日手を合わせること

から始めてみました。

 

最初は30cmのボードが

1枚だけのものでしたが、

そのうちによくお参りする

神社の御札はすべて

お祀りするようにしたため

今では90cmの幅にまで

なってしまいました。

 

現在でもお祀りの仕方は

いわゆる古来から伝わる

マニュアルには則っていません。

 

正直、正しい祀り方より、

自分の気持ちのほうが大切だと

わたしは考えます。

 

きれいにした上で、

毎日感謝を伝えれば

どんな神様仏様も応援してくれる、

そう思うのです。

 

 

 

本当の自分につながる時間

毎朝神棚のお水を変えて、

リラックスして椅子に座って


宇宙

神様

氏神様

仏様

守護霊様、ガイドスピリットさま

御身体さま

ご先祖さま

 

に対して

今生きて人生を経験できるということ

当たり前の日常があること

を感謝します。

 

いいことがあったから感謝する、

のではありません。

自分の外側で起こっていることは

いいことも、悪いことも

それはただの経験です。

かってにわたしたちが

いいこと、悪いことと

ジャッジしているだけで

ほんとは良い悪いなんてないのです。

 

わたしたちはなにごとも

経験することで成長する、

その糧をいただいている、

ということにただ感謝をするのです。

 

きっとこれがわたしにとっての

瞑想みたいなものなのでしょう。

この一連のルーティーンをするために

わたしはその分早起きをして、

ゆったりとした時間を過ごします。

 

お祈りをしているのですが

本当の自分につながっている

ともいえるのだと思います。

 

いろんなインスピレーションが

降りてきて、お祈りの途中に

スマホにメモ、なんてこともしばしばです。

 

 

 

すべての経験に感謝があふれる

毎日続けているといろんなことが

わかってきます。

 

わたしは身体に感謝をするときは

「目さんありがとう、耳さんありがとう…」

と声に出して一つ一つの

パーツを触ります。

 

痛いところがあれば、

痛くないところに感謝する。

これは小林正観さんの本から学びました。

 

痛くないところは正常に動いている。

痛いところは自分にとっての

「ズレ」なのかもしれないけど、

その他のところは、何も指示もしないのに

勝手に動いて、

勝手に調和をとってくれている。

 

よくよく考えてみると

本当に不思議でならないのです。

60兆個もの細胞が勝手に動いて

わたしを形作ってくれていることが。

 

そんな身体をいただいたのは

父母やもっとさかのぼれば

たくさんのご先祖さまがいてくれたから、

この肉体をいただけたのだと。

 

命は、どんなに文明が発達しても

人間は生み出すことができない。

それを生み出してくれた

宇宙に対しての敬意。

 

こうして3次元で肉体をもって生きることや

自分にとっての学びをサポートしてくれる

守護霊さま、ガイドスピリットさま。

 

神様、仏様のような

ミエナイチカラによって

助けられ、生かされているということ。

 

それらがすべてあるからこそ、

わたしは生きているんだ、

ということを毎日自覚する時間なのです。

 

そして、また感謝の念が

溢れるのです。

 

どんなにいやなことがあっても、

すべてはうまくいっている。

そう感じるのです。

 

もちろん、わたしも感情的に

なることはあります。

怒ったり、イラついたり、

嘆いたり、モヤモヤしたり。

 

でも、祈るときには

その感情はさておいて、

そういう経験をさせていただいて

ありがたい、という気持ちになるのです。

 

 

 

寝ている時も感謝が続くのは

眠りにつくときには

「ニッ」と笑って、

「今日もいろいろ経験させてもらって

 ありがとう」

目覚めるときにも

「ニッ」と笑って、

「今日も生きててありがとう。

 最高の1日にありがとう。」

 

1日の3分の1は睡眠です。

睡眠は意識がなくなっているのではなく、

本来の自分の意識に戻っています。

本来の自分に戻る前後に

感謝の念を入れると、

寝ている時も感謝が続くのです。

 

そしてそれが現実世界にも

無意識のうちに投影されるのです。

 

ずっと聖人君子でいる必要はありません。

喜怒哀楽あっての人間世界です。

でも、その要所要所で

感謝の念、祈りを届けることで、

この現実世界に起こる出来事が

より自分の望む方向に

進んでいくのだとわたしは考えます。

 

 

 

感謝を言葉にしてみる

神様仏様の存在を信じなくてもいい。

ただ、ご先祖様は誰にもいることは

明白だと思います。

 

であるなら、まずは

ご先祖様に「ありがとう」

を伝えることから始めてみては

どうでしょうか。

 

また、身体も誰にでもあります。

いつも文句ひとつ言わず働いてくれる

御身体さまに「ありがとう」

を伝えることから始めてみては

どうでしょうか。

 

「想いは、想いのまま」です。

(CHEMISTRYかいっ!

 ってツッコミありがとうございます)

「言葉にする」、という行動をすることで

現実は動き出します。

 

やりたくなければ、

無理してやらないほうがいい。

 

でも、わかっていてもできていない、

ということにこの記事で気づいた方は

これをきっかけに

小さな1歩を踏み出してみては

いかがでしょうか。

 

感謝をする、お祈りをするということで

悪いようにはならないと思いますよ。

むしろ、いいことしか起こらない、

そんな気がするのです。ウインク

 

 

 

イベントのご案内

 

 

 

ミライクリエーション

スクランブルコーチング

2025年6月8日(日) 13:00~16:00

新大阪某会議室にて

参加費:無料

参加人数:むらけん含めて8名まで

 

実施概要としては

参加者全員での

スクランブルコーチング

を行います。

 

参加ご希望の方は記事の下にある

むらけんの公式LINEに登録のうえ

「MCスクランブルコーチング参加希望」

と送信くださいませ。

 

詳しくは下記概要をご覧くださいませ。

 

 

「自分の発する言葉が

 波動となり、周りに響く。」

 

今回リアルでの開催にしたのは

オンラインではできない

エネルギーの交流が目的です。

 

思いを持った方も、

思いはないけど興味がある方も、

参加していただくだけで

きっかけやご縁

につながります。

 

皆さまのご応募お待ちしております。ウインク

 

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

1人でも多くの人にわたしの記事を

読んでもらって幸せになってもらいたい、

そんな気持ちから

「にほんブログ村」に参加しました。花火

クリックのご協力よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

むらけんの公式ライン

できました!

後日イベント告知します。

参加集約はコチラから行います。

登録ぜひぜひよろしくお願いいたします。照れ

↓     

友だち追加

 

 

 

 

わたしは

楽に生きる

ということをテーマに生きて、発信をしています。

 

めちゃくちゃ心の学問に関して

特別にこのフィールドで

アカデミックに研究してきました!

というのではなく、

いろんなことを

「楽に生きる」というテーマで昇華できるよう

組み合わせて紹介しています。

 

自己受容、量子力学、心理学、開運方法、

神恩感謝、先祖供養、ものの見方、その他

をわたしの経験と合わせてお伝えし、

楽しく幸せに生きる人を1人でも増やすこと

がわたしの幸せです。

 

 

こころの世界はつまるところ

本当の自分を知る

ということです。

このブログを通して、

わたしにそのお手伝いをさせてください。ウインク

 

 

 


皆様の毎日が幸せにつつまれ、

さらにその周りの人たちを

幸せにすることが

わたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォロー、リブログ

お願いしますー照れ