こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

このブログでは

「何物でもない人間がなんでもない

 毎日を幸せに生きられるようになる

 ストーリー」

をつづっていきます。

 

 

 

ドラえもんが放つ愛

「世のため、人のため」

とはよく言ったもので

他者に向かって放つ愛こそが

繁栄の源だと改めて気づかされました。

 

ドラえもんで。

 

 

 

残りゆくものは普遍的な愛

娘は病気になるとテレビの前で

狂ったように同じコンテンツの

映像をロールプレイング

する傾向があります。

 

季節の変わり目で

風邪をひいてしまった娘が

今回選んだのは国民的アニメ

「ドラえもん」でした。

 

日本人で見たことない人は

おそらくほぼいないでしょう。

 

繰り返し流れる映像を横に

わたしはふと考えたのです。

なんで廃れていくアニメと

長続きするアニメがあるのかって。

 

 

ドラえもんに限らず

サザエさん

ちびまる子ちゃん

ワンピース

ドラゴンボール

も然りです。

 

どの作品にも共通して言えるのは

「普遍的な愛を伝えている」

ということです。

 

ただ単に商業的に

見ている人を喜ばせたい、

という観点ではなく、

根底にある愛を伝えようとする姿勢が

見る人々に伝わるからなのです。

 

小さい頃はただ楽しいと思って

見ていたものですが、

最近見ると、その奥にある

愛のメッセージを感じるのです。

 

それぞれのコンテンツを通して、

この世界を良くしたい、

見ている人を幸せにしたい、

という壮大な、深いメッセージが

伝わってくるのです。

 

多くの人はそのメッセージを

知らず知らずのうちに

刷り込まれています。

 

深い愛を受けたから、

自然と愛を返してしまう、

だから、長く愛されるのです。

 

素晴らしい循環ですね。

 

 

 

誰かの幸せを願って生きる

音楽にも同じことが言えます。

なにとは言いませんが

一世を風靡したネガティブな曲は

忘れ去られていきます。

一方、本当の愛を歌った歌は

愛され続ける、もしくは

事あるごとに思い出されるのです。

 

企業だってそうです。

誰かの幸せに、と思って

事業をしているところは、

時の移り変わりにより

その事業内容が変容しても

やっぱり長続きしているものです。

 

他者への愛のエネルギーが

大きいから長続きする。

これ、ものすごくシンプルなんですが、

すごくないですか?

 

言い換えると、

誰かの幸せを願って

生きるということで

幸せが続く、ということです。

 

もちろん、大前提として、

誰かの幸せを願う前に

自分自身を幸せにしてあげる

ということは必要です。

 

自分を満たして、

溢れた幸せを他人に分け与え、

他人の幸せを願って生きる、

そういう生き方をすれば

宇宙は永続的に

マルをつけてくれるのです。

 

 

 

愛が現実を変容させる

今回ドラえもんの一件で

改めて与える愛の重要性を

再認識できました。

 

わたしは自分自身が

宇宙から応援されていると感じています。

 

昨年6月9日から始めたこのブログは

秋までは読者登録や「いいね」も

まだまだ少なく、なだらかにしか

上がっていってませんでした。

 

それが

「読む人を幸せにするために書くんだ」

と決めてから、現実の変容は

加速していきました。

 

そしてついに、今年

小さな小さな一歩ではありますが

自分主催の対面イベントを

企画するにいたりました。

 

こちらの詳細については

次回のブログにて案内させていただきます。

 

 

 

最高の人体実験

誰かのために生きる。

そのために自分を満たす。

そして、

自分の生きたいように生きる。

そのロールモデルとなる。

 

ただいま

最高の人体実験の途中です。

 

皆さんも身近なところから

自分に無理のない範囲で

周りに愛を与えてみてください。

 

その積み重ねが

自分自身を必ずいい方向に

変容させていくのですから。ウインク

 

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

1人でも多くの人にわたしの記事を

読んでもらって幸せになってもらいたい、

そんな気持ちから

「にほんブログ村」に参加しました。花火

クリックのご協力よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

むらけんの公式ライン

できましたーーー!!

後日イベント告知します。

参加集約はコチラから行います。

登録ぜひぜひよろしくお願いいたします。照れ

↓     

友だち追加

 

 

 

 

わたしは

楽に生きる

ということをテーマに生きて、発信をしています。

 

めちゃくちゃ心の学問に関して

特別にこのフィールドで

アカデミックに研究してきました!

というのではなく、

いろんなことを

「楽に生きる」というテーマで昇華できるよう

組み合わせて紹介しています。

 

自己受容、量子力学、心理学、開運方法、

神恩感謝、先祖供養、ものの見方、その他

をわたしの経験と合わせてお伝えし、

楽しく幸せに生きる人を1人でも増やすこと

がわたしの幸せです。

 

 

こころの世界はつまるところ

本当の自分を知る

ということです。

このブログを通して、

わたしにそのお手伝いをさせてください。ウインク

 

 

 


皆様の毎日が幸せにつつまれ、

さらにその周りの人たちを

幸せにすることが

わたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォロー、リブログ

お願いしますー照れ