こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

このブログでは

「何物でもない人間がなんでもない

 毎日を幸せに生きられるようになる

 ストーリー」

をつづっていきます。

 

 

 

 

昨日19時投稿した記事を

誤って削除したため

本日、内容を修正したものを

再掲させていただきます。

 

 

 

 

皆さんは社会活動を営むために

個人や組織でお仕事を

されていると思いますが、特に組織では

命令

というものがあります。

 

組織の在り方として命令に従う

ということは指揮系統として

あるべき形だと思います。

それが崩壊すると逆に

組織としては成り立ちません。

 

でも仕事をする中でその命令が

納得いかない時もあるかと思います。

従った結果、思うような結果が出なかったとき

わたしたちは無意識的に

命令を言い訳にしがちです。

 

 

 

本来仕事というのは

受け取りての喜びのためにするものです。

すなわちプロダクトアウトを

お客様がよしとするならば

そのプロセスに関しては

どうだっていいのです。

 

わたしはその大枠を守る範囲であるなら

意にそぐわない命令は

従わなくてもよいと考えます。

ただし、その責任をとる覚悟

自分のやりたいようにカスタマイズします。

 

 

 

そんなの面倒くさい、

とおっしゃる方もいらっしゃるでしょう。

 

 

 

では、なぜそこまでするか。

 

 

 

物事に向き合う気持ちは、

必ず伝わります。

 

仕事の受け取りての幸せのために

その仕事をやっているとしたら

後ろ向きな気持ちでやるより

前向きな気持ちで取り組んだ方が

よりよい結果が出るのは明白です。

 

無理にポジティブになろう、という

話ではありません。

見方を変えるのです。

マイナスのイメージが

ゼロになるだけでもいいのです。

 

いやいややっていることは

自分を欺いていることと同じです。

自分のこころに一致していません。

納得いってないものは、やっぱり

納得いかない結果になってしまうのです。

 

そして自分が一番イヤなのは

今を楽しんでいない

ということです。

 

今、ここ、の連続が

次の現実を創ります。

であるなら

気分よくいるために

楽しむほかないでしょう。

 

 

 

そんな自分の信念などない、

とおっしゃるのならそれも結構です。

それにはいいも悪いもありません。

そういうフェーズなのです。

 

それならばもらった命令を自分の中で

前向きに昇華

してみましょう。

 

「そんなのできねぇ」

というのは思い込みです。

物事には多面性があります。

陰があれば、陽がある、

ように見方、捉え方を変えれば

いかようにも感じることはできるのです。

 

例えば車も全面、背面、横、上から…

と角度を変えてみると様々です。

ただ、感じ方は目には見えません。

でも、確実に多面性が存在するのです。

ただ、角度を変えて見るだけです。

 

 

 

ネガティブが一概に悪いとは申しません。

そして無理にネガティブに蓋をしろ、

なんてことは申しません。

 

ただ同じ時間で同じ仕事をしているだけでも

気持ちひとつで変わるものです。

わたしたちは仕事を通して

他者貢献を学んでいます。

どうせなら同じ労力で

自分も、周りの人も幸せになる、

そんな仕事への取り組み方を

してみませんか。ウインク

 

 

 

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

 

わたしは

楽に生きる

ということをテーマに生きて、発信をしています。

 

めちゃくちゃ心の学問に関して

特別にこのフィールドで

アカデミックに研究してきました!

というのではなく、

いろんなことを

「楽に生きる」というテーマで昇華できるよう

組み合わせて紹介しています。

 

自己受容、量子力学、心理学、開運方法、

神恩感謝、先祖供養、ものの見方、その他

をわたしの経験と合わせてお伝えし、

楽しく幸せに生きる人を1人でも増やすこと

がわたしの幸せです。

 

 

こころの世界はつまるところ

本当の自分を知る

ということです。

このブログを通して、

わたしにそのお手伝いをさせてください。ウインク

 

 

 


皆様の毎日が幸せにつつまれ、

さらにその周りの人たちを

幸せにすることが

わたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォローください照れ