こんにちは。
楽生きマスターの’むらけん’です。
このブログでは「何物でもない人間がなんでもない毎日を幸せに生きられるようになるストーリー」をつづっていきます。
今回は「エンジェルナンバー」についてお話します。
エンジェルナンバー
ってご存じですか?
諸説ありますがいわゆるゾロ目(111、7777)とか同じ数字の並び(1212、3434)、数字の継続(123)とかを指し、特別な意味を持つ数字とされています。
以前のむらけんはエンジェルナンバーって
なんぼのもんじゃーい!♬
by SUPER8 from「もんじゃいビート」
と思っていたので
気にならない
気にもとめない
状況でした。
心の勉強をするうちに
あるとき、
エンジェルナンバーを見ることはラッキーだ
と刷り込まれたのです。
刷り込む=潜在意識が勝手に探します。
だからエンジェルナンバーをよく見かけるようになりました。
わたしは自分にやさしい。
だからエンジェルナンバーの定義を広げて
111(ゾロ目)
1313(同数の並び)
1441(ミラーリング)
358(お釈迦様にまつわる数字)
・・・
なんでもラッキーだ
ということにしてしまいました。
ということはですよ。
エンジェルナンバーを見る回数が増えるんです。✨
あたりまえ体操~♬
by COWCOW
ですね。
根拠なんていらない。
自分がハッピーになれたらいい。
誰も傷つけない。
こんなことで気分良く過ごせるって
すごくね?
パッと見た数字が自分の考えるエンジェルナンバーと違っていたら
ガン無視、スルー
です。
残念~!
by 波田陽区 from「ギター侍」
という考えはありません。
「あ、違うんだね」
で終わりです。
たまたま。
そーゆーときもある。
だって長い目で見れば
失敗すら成功
でしょ。
わたしは
エンジェルナンバーが見れたら
ラッキー
そうでないときは
通常運転の幸せ
ということにしています。
だからいつも
幸せ
なんです。
この考え方
お得ですよ。
無料(タダ)なんで持って帰ってください。
これを見たらきっと自動的にこの考え方がインストールされているかと思います。
あなたが
ちょっと幸せ
になれたらわたしは本望です。
身の回りに小さな幸せはあふれています。
どうかそれを感じる力を受け取ってください。
本日のお話で皆様が幸せに気づくお手伝いができれば幸いです。
皆様の毎日が幸せにつつまれ、さらにその周りの人たちを幸せにすることがわたしのねがいです。
最後までご覧いただき
本当にどうもありがとうございました。
よければフォローくださいーーー