こんばんは。楽一郎です。

 

先週に引き続き、本日も鑑定をしていきましょう!

 

【相談者様】 よるめ さん(30代 女性)

 

【相談内容】

いつもブログを読ませていただいています。

無料鑑定を行ってるということで私もお願いしたくメールをしました。

 

20代前半で結婚出産離婚を経験しており、子育ての為に仕事は生活するためと思いパートから正社員に仕事を変わりましたが、子供があと2年で高校卒業ということもあり、これからの自分の仕事についてすごく考えるようになりました。

今の仕事はもう慣れた仕事で転職は大変だと思いますが、すごく暇な時間が多くやりがいを感じられなく、何年もモンモンとしています。

退職をしたいと伝えてはいますが、まだ話は途中です。

手放すのは惜しいと思いますが、このままの気持ちのままではいられないという気持ちと。

 

ちなみに今年からやりたい事の勉強を始め、3年学ぶ予定なので、それを副業として将来やっていきたいという展望はあります。

アドバイスをお願い致します!

 

 

【鑑定】

母子家庭で、生活を支えるために今までお仕事をされてこられたのが、あと2年でお子様が高校を卒業されるということで、

これからの仕事について考えるようになられたということですね。

現在のお仕事は、慣れてはいるけれども、やりがいが感じられず、今年からやりたいことの勉強を始め、これを将来副業としてやっていきたい、ということですね!

 

それでは早速、よるめさんの命式を見ていきましょう。

 ↓ ↓

 

 

ひと目見て、私がこれまで見てきた中でも、かなりエネルギーの強い命式だと感じました。

現在のお仕事が、退屈に感じてしまい、これでは物足りないと思われるのも、納得です。

 

ぱっと見た印象だけでも、

エネルギーの強いと言われる組み合わせの

「比肩−建禄」と、「劫財−帝旺」がありますし。

そもそも、「帝旺」「建禄」は、エネルギーの強い十二運のナンバー1とナンバー2です星

 

ただし、これだけエネルギーが強いと、

そうそう使いこなせません。

普通に暮らしてたんじゃ、陰転して欲求不満・・・となってしまいそうです💦

 

自立星「比肩」「劫財」も、命式中に計3つです。

やはり独立して、一人で何かされたほうがいいですね。

 

日干支「壬子(みずのえね)」は、大海ですが、一度感情を爆発させると、嵐の海となり、手がつけられなくなります。

日柱の十二運の「帝旺」も、その気がありますから、感情コントロールには注意したほうが良いでしょう。

「壬子」も、本領を発揮すると、すべてを内包し、面倒見るような度量の大きさがあります。

 

主星「傷官」で、その上にあるのも「傷官」ですから、

特殊分野、専門的分野を探究するような生き方が向いています。

「傷官」は、非常に繊細な星で、人情の機微にも通じますから、

心理学を極めるのは良いと思います。

ご自分のセンスを信じることですね。

「傷官」は、よるめさんの命運を握る星です。

 

また、月柱は、ちょうど30代から50代くらいまでを

示唆しているので、

まさしく「傷官」「死」

自身の芸術的センスや専門的特殊分野への探究を、

自らの直感に従って進められるような生き方がよろしいかと思います。

 

晩年においても、エネルギーのはけ口が確保されれば、

強いパワーを発揮できます。

やはり、組織に従属するような生き方は性に合わないと思います。

 

現在のお仕事と、現在学ばれている心理学の勉強との両立ですが、

お子様ももう少しで手が離れますし、何か「これ!」という

没頭できるものを見つけられれば、エネルギーは相当強いですから、大丈夫でしょうOK

 

逆に、自らは働きかけずに、流れに身を任せるような生き方では、

星の良さが活かせませんし、きっと後悔することでしょう。

 

今年から3年間は、天中殺の時期に当たりますが、

ちょど何かの準備や勉強をするのにはこれ以上ない時期ですので、

腰を据えてお勉強に励まれてはいかがでしょうか?

 

よるめさんが、今後、ご自身のビジネスを通じて本来の自分の力を発揮されますように、

そして、自分の星を活かして、今後、しあわせな人生を歩むことができますように、心から願っております🙏

 

私からの鑑定は以上になります。

この素晴らしいご縁に感謝いたします🙏

 

〜・〜・〜・ただ今、引き続き鑑定依頼を受付中です!〜・〜・〜・

【最新情報】四柱推命鑑定(モニター鑑定)について