こんばんは。楽一郎です。
本日も引き続き、鑑定をしていきましょう!
【相談者様】
おもち さん(30代 女性)
【相談内容】
結婚運をみていただきたいです。
最近彼氏と別れ婚活始めたのですが、またチャンスが訪れる時期などありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
【鑑定】
今回は、結婚に関するご相談ですね。
婚活中で、チャンスが訪れる時期など知りたいということですね。
それでは早速、おもちさんの命式を見てみましょう。
おもちさんの命式は、以下のとおりです。
↓ ↓
結論から言いますと、四柱推命的に「出会いやすい時期」というのは存在します。
天中殺周期で言うと、おもちさんは、来年(2022年)と再来年(2023年)がチャンスですし、
2026年から2029年までの4年間は、俗に言う「寿ゾーン」となって、出会いの運気が巡ってきやすい時期となります。
四柱推命では、「日支」は配偶者を表すと言われています。
おもちさんの場合、日干支が「壬午(みずのえうま)」ですから、日支は「午」となります。
この「午」から見て、支合、三合会局の関係にある地支の年も、他のものとくっつきやすくなる、ということで、出会いのチャンスです。
午の支合は「未(ひつじ)」ですので、未年の2027年、
午の三合会局は、「寅(とら)」、「午」、「戌(いぬ)」で
すので、寅年の2022年、午年の2026年、戌年の2030年もチャンスがあるということになります。
地支は、年だけでなく、月にも割り振られており、毎年、2月(寅)、6月(午)、7月(未)、10月(戌)がチャンスのある月となります。
年についてまとめると、以下の年が、おもちさんにとって出会いのチャンスが巡ってくる年となります。
2022年
2023年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
ただしこれは、ただ「出会いやすい」時期というだけであって、何もしなくても必ず出会いがやってくるというわけではありません。
婚活したり、ご縁を作るための行動はいつの時期も必要になります。
じゃあ、この時期以外の時期に出会った人とは縁がないの?、と言われると、そういうわけでもありません。
通変星の「正財」が妻、「正官」は夫を表すとされており、女性は日支の通変星(日柱にある通変星)が正官だと、結婚運が良いと言われており、おもちさんの場合も、まさに日支の通変星が正官です。
正官を剋する(攻撃する)ような表現の星(傷官、食神)も見当たらないことから、基本的に結婚運は良い、と言えます。
また、中心星の「正財」ですが、一言でいうと、誠実で信用のある銀行マンタイプの星なので、安心して紹介できる人として、結婚相手としてはイメージが良く、お相手のご両親からも好印象でしょう。
あと、命式を見ていて気になったのは、自立星である比劫(比肩、劫財)が多いことです。
十二運星を見ても、なかなかエネルギー値が高く、自我が強いので、わがままを言い出すと人が離れていってしまいますので、強すぎる自我を抑制するのが吉と出ます。
派手好きで社交好きな側面もあり、華やかで目立つ、でも正直な人と合うでしょうが、最終的には安心して一緒に生活できる人を選ぶと良いと思います。
そのほかにも相性を見る部分はありますが、相性が悪くても結婚生活がうまくいっている人もいるので、今は必要以上に気にする必要はないと思います。
真剣に結婚を考えるようなお相手が見つかったら、相性を調べるのも良いかもしれませんが、相性が悪いから即ダメだというのではなく、お互いの星の配置から、望ましい関係性を探るのに用いるほうが良いと思います。
あと、「○歳までに結婚したい」というように、年齢を意識して焦ると良くありません。
パートナーとうまくやっていくには、これまでの自分の習慣ややり方を改める必要もあるでしょう。
今までの自分のやり方に固執しすぎないように注意が必要です。
活動を続けていけば、いずれ出会いのチャンスは巡ってきます。
来るべきタイミングでチャンスを確実につかむために、自身のことをよく把握し、あれはああしよう、これはこうしようと、いざその時が来ても慌てないように、想像できる限りのことについてシミュレーションしておくと良いでしょう。
おもちさんが、今後、より良い婚活を続けた先に、人生で最良のお相手と出会えますように、
そして、自分の星を活かして、今後、しあわせな結婚生活が送れますように、心から願っております🙏
私からの鑑定は以上になります。
この素晴らしいご縁に感謝いたします🙏
〜・〜・〜・ただ今、引き続き鑑定依頼を受付中です!〜・〜・〜・