風の時代・秋の千穐楽名古屋センチュリーホール行ってきました。 

アルフィー最高です。

毎回思うことなんですがライブって本当にいいですよね、アルフィーとファンとの一体感が

たまらなくいいんですよね。

毎年ライブやってくれるからなんだろなって思います。

 

ここからちょっとネタバレ注意です!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

アンコールにある曲をやったんですが、これは胸に刺さりましたグッときたし、

これからも頑張ろう、生きていこうって、癒されて励まされました。

星空のディスタンスのイントロの時の坂崎さんのギターも毎回いろんな弾き方してるから

そこもじっくり見れて良かった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

アルフィーはね私の道標、坂崎さんは私のギターヒーローで神様。 

アルフィー好きになってよかったよ。

まだアルフィーに出会ってない人にもっとアルフィーの良さを知ってほしい。 

アルフィーファンは幸せなんだよ。

 

柳家権之助のスケジュール

 

2024年ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

☆1月14日(日)【吉例真福寺落語会】 

会場:真福寺(世田谷区用賀4-14-4) 

東急田園都市線「用賀駅」北口より徒歩3分 

開演:14時 

料金:無料(御浄財をお願いします) 

出演:古今亭志ん陽、柳家権之助、入船亭辰ぢろ

 

☆【下北沢落語会】

会場:シモキタオープンイノベーション

(東京都世田谷区北沢2-37-17 2階)

開演:14時

料金:1500円

出演:柳家権之助

ご予約・お問い合わせ:gonnosuke.yanagiya@gmail.com

 

☆1月24日(水)【柳家権之助落語会】

会場:高田馬場 ばばん場

(東京都豊島区高田3-5-2 第二布施ビル3F)

開演:19時

料金:予約2500円 当日3000円

ご予約・お問い合わせメール:yoyakugonnosuke@gmail.com

 

 

『出世払い おやこ相談屋雑記帳』野口卓先生。

解説を書かせていただきました。

浅草が舞台のお話なので浅草のアレのアレのとかも書いたのでぜし読んでください。

 

本日の猫さん。美しい三毛。