こんにちは( ^o^)ノ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

②地元宇都宮市を走るコース BRM429群馬400 高崎 大洗の海とネモフィラを見に行こうの続きです

 

 

16:22時計 ひたち海浜公園の信号待ちのついでに1枚カメラ

 

あっビックリマークブルベのタイトル

 

大洗の海とネモフィラを見に行こう

 

気にしないで下さい

 

私がつけたタイトルではないので <(_ _)>

 

そんなわけで、入場はしませんバツレッド

 

 

この辺りさすがにネモフィラ渋滞が凄かった

 

それと、AJたまがわ主催の600kmブルベ参加者とのスライドもありました

お互い頑張りましょう筋肉

 

16:47時計 海門橋で那珂川を渡り、ひたちなか市右矢印大洗町

鐘を鳴らしてみました🔔

 

橋を渡り終えて左折すると大洗の海

 

16:56時計 神磯の鳥居神社で1枚カメラ

干潮だったので残念な時間帯ですが・・・

 

大洗磯前神社 一の鳥居

 

17:04時計 大洗マリンタワーとカジキモニュメント

 

大洗町右矢印鉾田市と進み

 

17:35時計 鉾田 フルーツチーズケーキに到着しました

営業時間が18時までなので事前の計画では無理かなはてなマークと思いましたが間に合った爆  笑

チーズケーキを外のテーブルでいただきました音譜

とっても美味しゅうございました😋

 

 

鉾田市右矢印行方市 雲行きが怪しいガーン

 

PC3   セブンイレブン玉造緑ヶ丘店の制限時間は23:04時計

255.5km地点

 

18:46時計 のレシートが証明になりますパー貯金は4時間18分爆  笑

この後しばらく食べなくてもいいようにチャーハンをモグモグ😋

 

霞ヶ浦を渡り

かすみがうら市右矢印土浦市と進むと

顔にポツリ雨

んっビックリマークしばらく様子を見て走りましたが

 

下妻市から古河市にかけて普通に雨

 

 

22:27時計 雨で少し冷えたせいか温かい食べ物が欲しくなり緊急PIT INN

 

元々計画していたのですが

栃木県/群馬県/埼玉県の三県境近くの

道の駅かぞわたらせで30分ほど休憩ぐぅぐぅ

23:33時計 道の駅かぞわたらせ

 

雨は完全に止みましたグッ

PC4   セブンイレブン板倉内蔵新田店

制限時間は30日/5:04時計

346.0km地点

 

0:40時計 のレシートが証明になりますパー貯金は4時間24分爆  笑

親子丼をモグモグ😋

 

3:14時計 ゴールまでもう少しですがお腹空いたし、眠いしPIT INN

 

4:23時計 Finish🏁🚴 城南大橋下

貯金は4時間37分でした\(^_^)/

お疲れさまでしたビックリマーク

記念撮影をして

 

遠征ブルベなので

黒兵衛を拭き掃除して

車に積んで・・・

明るくなってきちゃったよ(笑)

車の中で仮眠してぐぅぐぅ

 

7:00時計 高崎市城南大橋下を出発して、目標『イオンモール太田』

それではお先に失礼します <(_ _)>

 

JR高崎駅前から国道354号で太田市を目指し

 

イオンモール太田に到着しましたが

10時オープンなので車の中で仮眠ぐぅぐぅ

 

ガトーフェスタ ハラダのラスクをお土産

結構いいお値段ね(笑)
 
干し芋は
PC3   セブンイレブン玉造緑ヶ丘店
買ったものです爆  笑
 
で、高速道路で宇都宮市に帰るのも
一般道で帰るのも大差ないので
一般道でのんびり帰り
 
11:56時計 ラーメンショップ都賀店でネギチャーシュー大盛りを食べ
とっても美味しゅうございました😋
 
13時前に無事宇都宮市の自宅に帰ったのでした🚐
 
 

改めまして

 

応援してくださった皆さま どうもありがとうございました<(_ _)>

 

スタッフの皆さま

 

出走参加の皆さま

 

お疲れ様でしたビックリマーク

 

十分な間隔を空けて追い抜いてくださった

 

自動車のドライバーの皆さま

 

どうもありがとうございました<(_ _)>

 
超楽しい409kmでした爆  笑
 
 

④ 《走行軌跡》動画編につづきます<(_ _)>

 

 

●━●━●━●━●━●━●━●━●━●

 

本日もありがとうございます <(_ _)>

 

下のバナーをポチッと上差ししてくださると

 

嬉しいです😊

下矢印

 にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村