こんばんは( ^o^)ノ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

200kmブルベ 3/12(土) ②1ヶ月ぶりの自転車がブルベ200km(笑)の続きです

 

 

干し芋のお土産を買ったのでリスタート🚴

 写真は帰宅してから撮りました

 

 

いい天気でしたので千波湖近辺はものすごくコンドルでした

🚗🚗🚗🚗🚙🚗🚗🚗🚗🚙

 

13:34時計 千波湖畔でいつも立ち寄る所

水戸光圀公でございます

あぁ、水戸に来たなぁと実感するのです(笑)

 

13:45時計 徳川ミュージアムに立ち寄り、記念撮影だけカメラ

 

周りに誰もいなかったのでマスク外しました。。

再び水戸光圀公でございます

以前はチェーン規制が無かったのですが、コロナのバカビックリマーク

 

こちらは徳川家康公でございます

さて、那珂湊 水戸での寄り道企画は

無事に完了したのでリスタート🚴

 

水戸市右矢印笠間市と進み

最後のPCに向かいました🚴DASH!

 

PC3 ファミリーマート 笠間近森店の制限時間は16:46時計

143.5km地点

15:05時計 のレシートが証明になりますパー 貯金は1時間41分なの微減ですが

寄り道企画が沢山あったので・・・まぁ、こんなものでしょう。。

 

この後は峠を越えて栃木県に戻ります

 

15:55時計 栃木県に戻ってきました 茨城県笠間市右矢印栃木県茂木町

茨城県ありがとうございました <(_ _)>

あと50km位でゴールになります。。

 

淡々とペダルを回して進みましたが

なんとなく何か食べたくなり・・・

ってことは、食べた方が良いので

モグモグタイム時計

甘いものバンザ~イ \(^_^)/

 

食べたら元気になった・・気がするので

ゴール目指して淡回とペダルを回しました

 

18:07時計 通り道のすぐ脇なので1枚カメラ

栃木県庁

 

18:39時計 信号待ちなので歩道に上がって1枚カメラ

そのまんま、ゴール地点は『ジャパンカップコースまで』と同じなので

あと3.9kmですビックリマーク

 

淡々とジャパンカップのコースを走り

ゴール地点のテントが見えたので

『お疲れさまで~す』と一声爆  笑

 

18:59時計 ゴール受付を済ませて記念撮影カメラ

もちろんマスク着用ビックリマーク

皆さま、ご協力ありがとうございました <(_ _)>

 

ゴール地点で

ガーミンをポチッとしたのが19:03時計ですが、

実際のゴールタイムは18:56時計でした

🏁🚴DASH!

 

さて、帰りましょう音譜

自走なのでコースを逆戻りして走っていると

ゴールを目指して頑張っているブルベ参加者が

次々とやってきました

すれ違い時には

『お疲れさま~』と声をかけて

おっさんマン猿は自宅へとペダルを回したのでしたビックリマーク

 

 

④につづきます<(_ _)>

 

 

●━●━●━●━●━●━●━●━●━●

 

本日もありがとうございます <(_ _)>

 

下のバナーをポチッと上差ししてくださると

 

嬉しいです😊

下矢印

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村