頂き物でスイーツ作り♫終活に入る作家さん! | 楽風便り

楽風便り

和歌山市土入にある
雑貨ギャラリー「楽風」オーナーの奮闘記
猫の天天も登場します

℡073-481-5952

いつも旬のフルーツや野菜が集まってくる楽風です拍手

こんな時、和歌山に住んで良かったと思ってしまいますラブラブ

さあ!これらを使ってスイーツを作ろうアップ

みかんは、皮をカップにしてゼリーを流し込みました。

いつものように、大きさバラバラあせるあせる

レモンは、レモンシフォンに

レモン汁のアイシングをかけました。

柿は、りんごと一緒にパイの中

素人のケーキで申し訳ないですが、材料は新鮮な和歌山産

楽風パパのココアアートも付いています。

楽風カフェにいらして下さいね!

ケーキとお飲み物のセットで300円です!

 

☆「組木工房と」の吉田冨彰さんが、終活に入るそうです。

残念な事に、組木制作はもうされないと連絡が入りましたショボーンショボーン

吉田さんと初めて出会ったのは、四季の郷クラフトフェア!

象の組木を購入しました。

そして、私達の誘いを受けて下さって、楽風に参加して下さいました。

いろいろなテーマにチャレンジして、素晴らしい組木の世界を私達に見せて下さいました。

日本の祭り・おとぎ話・昔遊び・音楽家・和歌祭り・和歌山のゆるキャラ・参勤交代・・・

吉田さんの次のチャレンジは、農作業との事!

こだわり野菜を作られるかもしれませんね。

 

10日に作品搬出をされるそうですので、皆様それまでに是非ご覧ください!

 

ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして下さると嬉しいですラブラブラブラブ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
にほんブログ村