自家製酵母でビスケットパン | チャーミーのスマイル生活

自家製酵母でビスケットパン

今日もチャーミーのブログに来てくださってありがとう


今日は晴れるという予報だったのに
晴れてきたのは昼過ぎ。
でも、気温がかなり上がって車の運転中
眠くなりそうだった。
もうすぐそこに春が来てるって感じ


今回は初めての酵母ビスケットパンです。



いつも焼く自家製酵母の山食と同じ元種で
初めてビスケットパンというのを焼いてみた。

生地を2~3日寝かせておき
焼きたいときに焼けるというので焼きたてが
食べれると旦那もとても喜んでました。

8個分作って4個は生地を1日目で焼いたけど
それでもふんわり。
それをさらにもう1日置いて焼いたら
またこれもさらにふんわり。

レシピにも書いてあったけどスコーンとパンの中間。
外はカリッとしてて中はふんわり。

また痩せる計画がなくなりそう。


 



先日お友だちのお誕生日に作ったプリザードフラワー


 


横でも縦でも置けるのでいいかなと選びました。
今度は自分のためにも作ろうかな。
やっぱり花がると明るくなるね







【優食倶楽部からのお知らせ】

今年の春夏野菜の栽培品種をブログアップしてます。
リクエストがあればコメント・ツイッターで
お返事いただけると嬉しいです。

今年の栽培予定のトマト品種はこちら
今年の栽培予定のピーマン品種はこちら


これからまだ他の品種もアップ予定です。







★チャーミーの優食倶楽部会員入会希望の方は こちらをクリック 

★チャーミーの採れたて野菜の近況はこちらをクリック  

  ★チャーミーの毎日のランチのリアルタイム情報はこちらをクリック

★チャーミーの趣味のHP「からだと心と環境に優しいrakuen工房」はこちらをクリック


Twitterボタン 

Twitterブログパーツ 

ランキングに参加中♪
  

応援ありがとうございます♪





★訪問・コメントしてくださった方へ★ 
コメントは承認制とさせていただいております。