いい香りのみかん酵母でフォカッチャ
今日もチャーミーのブログに来てくださってありがとう
今日は1日雪のちらつく日でした。
いつもこの時期は雪はあるんだけど
なんかとても寒く感じます。
早く春来て~~~(最近こればかり言ってます)
今回はみかん酵母のフォカッチャです。
焼き上がりはまたボリュームたっぷり膨らんでふわふわ。
でも、穴の作り方が甘かったのか?
ヘソが無くなってしまったのも。。。
友達に聞いたら思い切って穴を作ったほうがいいらしい。
みかん酵母でいい香りのフォカッチャ。
焼きたても美味しいけど冷めても美味しくてはまります。
【優食倶楽部からのお知らせ】
今年の春夏野菜の栽培品種をブログアップしてます。
リクエストがあればコメント・ツイッターで
お返事いただけると嬉しいです。
今年の栽培予定のトマト品種はこちら
今年の栽培予定のピーマン品種はこちら
これからまだ他の品種もアップ予定です。
★チャーミーの優食倶楽部会員入会希望の方は こちらをクリック
★チャーミーの採れたて野菜の近況はこちらをクリック
★チャーミーの毎日のランチのリアルタイム情報はこちらをクリック
★チャーミーの趣味のHP「からだと心と環境に優しいrakuen工房」はこちらをクリック
Twitterブログパーツ
ランキングに参加中♪

応援ありがとうございます♪
★訪問・コメントしてくださった方へ★
コメントは承認制とさせていただいております。

今日は1日雪のちらつく日でした。
いつもこの時期は雪はあるんだけど
なんかとても寒く感じます。
早く春来て~~~(最近こればかり言ってます)
今回はみかん酵母のフォカッチャです。

去年も今頃焼いてたんだけど
初めて起こしたみかん酵母で今回は焼いてみました。
去年のフォカッチャ⇒☆☆
今回も佐原先生のレシピで(=^x^=)

二次発酵はいい感じに膨らんで
指で穴を作り、オリーブオイルを塗って焼成。
焼き上がりはまたボリュームたっぷり膨らんでふわふわ。
でも、穴の作り方が甘かったのか?
ヘソが無くなってしまったのも。。。
友達に聞いたら思い切って穴を作ったほうがいいらしい。
みかん酵母でいい香りのフォカッチャ。
焼きたても美味しいけど冷めても美味しくてはまります。
【優食倶楽部からのお知らせ】
今年の春夏野菜の栽培品種をブログアップしてます。
リクエストがあればコメント・ツイッターで
お返事いただけると嬉しいです。
今年の栽培予定のトマト品種はこちら
今年の栽培予定のピーマン品種はこちら
これからまだ他の品種もアップ予定です。
★チャーミーの採れたて野菜の近況はこちらをクリック
★チャーミーの毎日のランチのリアルタイム情報はこちらをクリック
★チャーミーの趣味のHP「からだと心と環境に優しいrakuen工房」はこちらをクリック
Twitterブログパーツ
ランキングに参加中♪

応援ありがとうございます♪
★訪問・コメントしてくださった方へ★
コメントは承認制とさせていただいております。

