黄金生姜の保存レシピ&生姜レシピ本 | チャーミーのスマイル生活

黄金生姜の保存レシピ&生姜レシピ本

今日もチャーミーのブログに来てくれてアリガト音譜

今朝もかなり冷えて半袖では寒いけど
日向はちょっと暑い。
着る物が中途半端で半袖にベスト
なんて変な格好してます。


今回は先日収穫した黄金生姜 を保存するためのレシピ作りました。

釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~

まずは佃煮。
レシピはこちら左下矢印
Cpicon 黄金生姜の蜂蜜佃煮 by chako2005ことチャーミー

黄金生姜なので結構ピリッとくる佃煮です。
ご飯のお供や卵焼きに入れようかなと思ってます。

そして甘酢漬け
色が綺麗なので砂糖は白砂糖で仕上げました。

Cpicon さっぱり新生姜の甘酢漬け by chako2005ことチャーミー

釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~

そして残り種しょうがや残りの新ショウガは
あるサイトで見たのですが
ペーパーに包んでその上にホイルに包んで保存します。

釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~
そうするとアルミホイルの銀イオンが作用して長持ちするそうです。
生姜は1日10g食べるといいらしいです。
10gは親指の第一関節から上までの大きさが目安。
レシピで1かけという大きさです。
あともう一つ生姜味噌玉を作る予定です。
(レシピは後日)
生姜レシピで冬に備えましょうニコニコ

   

★チャーミーの採れたて野菜の近況はこちらをクリック
  
 ★チャーミーの毎日のランチのリアルタイム情報はこちらをクリック

レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ  にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
応援ありがとうございます♪

ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)

よかったらフォローしてね。


★訪問・コメントしてくださった方へ★
コメントは承認制とさせていただいております。
お返事は、ブログをお持ちの方の場合は

お伺いさせていただいておりますので
出来ればURLをご記入下さい<(_ _)>