おやつ:採れたてよもぎの草もち

◆材料
よもぎの新芽・・・30g
上新粉・・・75g
もち粉・・・75g
砂糖・・・小1
塩・・・少々
熱湯・・・ 100~150cc
あんこ ・・・100~150g
片栗粉 適宜
****************************
よもぎを良く洗い、色鮮やかになる程度茹でる。
しっかり絞ったよもぎを包丁で細かく刻んだあと
すりばちでよくあたる
上新粉ともち粉をあわせて、砂糖、塩を加え、
熱湯を少しづつ入れながらへらなどで混ぜる。
ぼろぼろとかたまりが出来て、
触れる位の熱さになったら手でよくこね、
耳たぶくらいのかたさにする。
生地を10個くらいに適当にちぎって
固く絞ったぬれふきんにのせ、
湯気の上がった蒸し器で20分ほど蒸す。
蒸しあがった生地をボウルに入れ、
すりこ木などでよくつく。
そけへよもぎを入れさらにつき、
大体混ざったら手に水をつけながらよくこねる。
生地とあんこをそれぞれ10等分する。
生地は丸めてふちの方が薄くなるよう延ばし、
あんこを包んで出来上がり。
(片栗粉を手粉に作業してください)

よもぎの綺麗な若草色で春を感じます!!
今回のよもぎの新芽は我が家の畑から摘んできました。
湯がいて細かく刻み、冷凍しておくと便利ですね。
新芽は今しか採れませんからね(^_-)-☆


レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪