こんばんは♪
手描きイラストエンジェルキッズ
たけだくみこです。
早速ですが、
「くろねこまじょねこ
もりのわすれもの」
つづきをどうぞ!
5)どうやら、なんくみかのりすのかぞくのようです。
「まじょねこさん、きいてくださいよ。」
りすのおかあさんがいいました。
「うちのじなんぼう、とってもわすれんぼうで。
さいきん、ふゆにそなえてどんぐりをつちのなかにたくわえはじめたんですが、このこ、うめたばしょをすぐにわすれてしまうんです。
ものおぼえをよくするくすりはありませんか。」
6)ほかのりすたちも、おなじなやみでした。
まじょねこはかんがえました。
「それなら、あたまのはたらきがよくなる、ローズマリーのおちゃをのんでみましょう。かおりも、よーくかぐといいわ。」
すっきりとした、はなやかなかおりがたちこめます。
「なんだか、あたまがさえてきたかんじ!」
じなんぼうりすがいいました。
「じゃあ、これからどんぐりをさがすれんしゅうをしにいこう!」
7)みんなで、おおきなかしのきのしたにいきました。
「いい?ぼうや。よーくかくにんしながら、うめるのよ。」
りすのおかあさんがいいました。
じなんぼうりすは、いつものように、ひろったどんぐりをすこしかじります。そして、よーくかくにんしながら、うめました。
こっちのねっこにひとつ。ほりほり、ぺたぺた。
あっちのねっこにひとつ。ほりほり、ぺたぺた。
ぜんぶで10こ、うめました。
8)すこしじかんがたつと、おちばでうめたばしょがわからなくなりました。
じなんぼうりすは、どんぐりをさがします。
「えーっと、どこだっけなあ。」
「よーく、においをかぐのよ。」
くんくん、ほりほり。くんくん、ほりほり。
なんとか、10こちゅう、5こみつけることができました。
「もしかしたら、はながつまっているのかなあ。
ハッカのはっぱがはなづまりにはいいんだけど、いまのきせつははえていないか…。」
まじょねこがいいました。
9)「あ、あたし、ハッカのキャンディーもっているよ。ふゆになるまえに、ママがいつもつくってくれるの。」
おんなのこは、ポケットからキャンディーをとりだすと、こまかくくだいて、じなんぼうりすにあげました。
「うーん!スーッとしてきもちいい!」
今日はここまでにします。
前にこちらに載せた
「はるのおと」
途中でやめてしまって
ごめんなさい💦
絵本教室で発表したら、
評価がイマイチで💦💦
今練り直しています。
また描けたら、発表しますね。
この前、素敵なカードを引きました。
願いが叶う
夢の実現
人生の魔法のような時間
心配の終わり
特に「心配の終わり」
引いたとき、涙出ました…。
今、この言葉がお守りです。
読んでくださったみなさんにも
届きますように。
お読みくださり
ありがとうございました。