こんにちは![]()
残暑が厳しい9月から
10月に入って
一気に“秋モード”突入![]()
暑くて暑くて
色々、放置気味だったけど
そろそろ、
動かねば![]()
お掃除スイッチ、ON![]()
まずは…
キッチンマットをキレイにしよう![]()
カインズで買った
キッチンマット
![]()
いざ![]()
泡ハイターをかけてみたら![]()
あちゃ![]()
そう言えば…![]()
失敗は、初めてじゃなかった![]()
私、学ばない性格らしい![]()
さ、気を取り直して、
次![]()
換気扇のフィルター交換![]()
キッチンマジックリンを
シュシュッ![]()
ここ、白いスポンジを使ったら
なんと、コーティングされてる
塗料がはげちゃった![]()
あぁ、なんてこった![]()
まぁ…
フィルターつければ
見えないけど![]()
フィルターを交換するだけなら
そんなに大変じゃないけど
内側を掃除するのが
面倒で![]()
コンロ周りもキレイにして![]()
次は、トースターのお手入れ![]()
トースターの中…
マメに掃除してなかったから
もぅ今さら汚れが取れない部分も![]()
何がって
「パンかすトレー」にアルミホイルを敷き込みたいが…
引き出し式のアルミのプレートに
アルミをキレイに敷くのは
すごく難しくて…
色々考えた結果![]()
上からあえてくしゃくしゃにした
アルミを敷き込んでみた![]()
まぁ、これで良き![]()
最後に
洗濯機パンにたまった
ホコリをキレイにするものの…
手が届かないところが多くて
完璧にはキレにならず![]()
ある程度で断念![]()
またすぐに汚れるけど…ね![]()
掃除って…正直、
キリがない![]()
料理とかと違って、
家族からはあまり気付かれないし…
自己満と言えば、
それまでだけどね![]()
汚れはためれば
ためるほど、落ちにくくなるから
それはそれでしんどいけど![]()
って、掃除して愚痴ってどうする![]()












