こんにちは
私の“推し”は『桃』
ということで
夏は、桃活で忙しい
ということで
向かった先は
自由が丘にある
ONIBUS COFFEE
オニバスコーヒー
テラス席もあります
まぁ、この時期はキツイけどね
お店の前は何度も通ったことがあるけど
利用は初めて
店内へ
オシャレな店内
メニューはQRコードで見れますが
オーダーはスタッフの方へ
口頭で伝えます
デザートの提供時間が
12時~だったので
まずはドリンク
Hot Tea
@700円
暑い日に温かい飲み物
だけど、
エアコンが聞いているのと
温かい方が
香りが良いのでスキ
カトラリー
そして
小野桃園
樹上完熟桃の
ショートケーキ
@2200円
上から
桃がたっぷり
後ろから
インスタの説明から
スポンジ生地にはレモンシロップを染み込ませ、
ココナッツのメレンゲが食感の
アクセントとして添えています。
ソースは桃のコンポート。
シンプルに、スッと溶けるような....
飲むように食べるショートケーキです。
この日のハンカチは
ラブラリーフェイラー
ピーチドット
縁が水色は二子玉川限定
甘さがしっかりとした桃が
ふんだんに使われているので
ちょっぴりお高めな価格も
食べて納得
そして、桃のショートケーキだけではなく
小野桃園
樹上完熟桃と
横田農場 ヤマモモのパフェ
@2700円
パフェの説明
正直、安くないなと思ったけど
内容、充実なので
この時期だけの
贅沢なデザートということで
桃活、気分アゲアゲ
パフェにシリアルが使われていたり、
最後にコンフィチュールというのも
苦手なので
こちらは、良き、良き
インスタの説明
小野桃園の桃は、桃を樹につけた状態でギリギリまで追熟させます。
この桃の濃厚な甘さと果汁感に、
横田農場のヤマモモの酸味と
野性味ある香りを組み合わせました!
レモンヨーグルトのさっぱりした乳酸感と清涼感、
パンナコッタのクリーミーな口当たり、
アーモンドメレンゲの香ばしい香りと
サクサク食感が楽しめます。
見た目だけではなく、
すごく手が込んでいます
最後に
動画でパフェ
食後にレストルームへ
ベビーカーも余裕で入るくらい
広々空間
おむつ替えシートもありました
ご馳走さまでした